
ヒプノシスマイクを御存知でしょうか?一度耳にしただけではなかなか覚えれない言葉かもしれませんよね?
簡単に言うとヒプノシスマイクとは12人のキャラクターによる“ラップバトル”のことなんです。
いま非常に話題となっています。
しかもそのラップを歌っているのは12人の男性声優さんたちというから驚きです!
ここではヒプノシスマイクを知らないという方たちへ、入門編として詳しくお届けしていきたいと思います。
お好きなところからご覧ください。
ヒプノシスマイクとは?
ヒプノシスマイクとはキングレコードの“EVIL LINE RECORDS ”が企画し、2017年9月から始めたラップバトルのことなんです。
これはある作られたストーリーのもとに出てくる12人のキャラクターたちを12人の男性声優さんたちが担当し、ヒプノシスマイクを使ってラップバトルを繰り広げるというもの。その初となるミュージックビデオ「ヒプノシスマイク-Division rap Battle」がYou Tube急上昇ランキング3位に輝いたのです。
そして2018年7月に発売されたアルバム「Fling Posse VS麻天狼 」はなんと!オリコンデジタルアルバムランキング1位に輝きました。
まさに予想を上回る大ヒットとなったのです。
さてそのあるストーリーとはいったいどのようなものなのでしょうか…?
武力による争いがなくなり女性が政権を握るH歴(中央区)。男性達は中央区外で暮らしています。
しかし争いは続いていました。中央区外には「イケブクロ・ディビジョン、シブヤ・ディビジョン、シンジュク・ディビジョン、ヨコハマ・ディビジョン」などがあります。
やがてH法案が制定されラップを使ったテリトリーバトルが行われることとなったのです。
そのバトルに使用されるマイクというのが不思議な力を持つというヒプノシスマイク。このヒプノシスマイクは人の交感神経と副交感神経に働きかけをする力を持っていると言います。
ラップバトルの勝者は決められたテリトリーを取ることができることに…。
ラップバトルには4つのディビジョンの代表グループ(3人)が出場。
この4つのディビジョンのCDも発売されました。
それぞれ3人のラップ3曲とドラマトラック2本が収録されており、チームを組んだきっかけが分かるようになっているそうです。
ではどうしてヒプノシスマイクがこんなにも人気があるのでしょうか?
お届けしていきましょう。
ヒプノシスマイクとは…、なぜ人気があるのか?
どうしてこんなにヒプノシスマイクが人気があるのか?というと…それは12人の男性声優さんたちのラップにあります。
ラップというと独特の歌唱法ですよね?単調なリズムにのせて歌っていく…。非常に難しい歌唱法であると思いますが、声優さんたちは非常にラップが上手いんです♪
それぞれのキャラクターたちの特徴を生かしながら歌っていく。声優さんたちは滑舌がいいのでラップは合っているのかもしれません。
そしてその曲の作詞・作曲を手掛けているのがプロのラッパーやHIP HOP界の有名な方たちというから何とも本格的!
パンクバンド・GEEKSのエンドウさんやラッパーのKEN THE390さん、EGOさん、元・Hysteric Blueの楠瀬タクヤさんなど…。さすがレコード会社の企画ですよね。人気が出るのも納得です。
ではどんな12人の声優さんたちが出演されているのでしょうか?御紹介していきましょう。
12人の声優さんたちを御紹介♪
それではラップが上手いと評判の12人の声優さんたちを4つのディビジョンに分け、声優名、今回の役名、代表される出演作品の順に御紹介していきましょう。
☆イケブクロ・ディビジョン
*木村昴(きむらすばる)…山田一郎〈やまだいちろう〉
アニメ「ドラえもん」のジャイアンこと剛田武の声を担当されています。
ラップが得意とのことで今回、作詞もされました。
*石谷春貴(いしやはるき)…山田二郎〈やまだじろう〉
「AKIBA‘S TRIP -THE ANIMATION-」伝木凱タモツ
*天﨑滉平(あまさきこうへい)…山田三郎〈やまださぶろう〉
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」タカキ・ウノ
☆シブヤ・ディビジョン
*斉藤壮馬(さいとうそうま)…夢野幻太郎〈ゆめのげんたろう〉
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」ヤマギ・ギルマトン
*白井悠介(しらいゆうすけ)…飴村乱数〈あめむららむだ〉
「アイドリッシュセブン 」二階堂大和
*野津山幸宏(のづやまゆきひろ)…有栖川帝統〈ありすがわだいす〉
「ダイスの神」グレイ・ハウル・ドリームマン
☆シンジュク・ディビジョン
*木島隆一(きじまりゅういち)…伊弉冉一二三〈いざなみひふみ〉
「タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~」水城旬
*速水奨(はやみしょう)…神宮寺寂雷〈じんぐうじじゃくらい〉
1958年生まれのベテランの速水さん、多くの作品に出演されています。「ガンダムビルドダイバーズ」ロンメル・「戦国BASARA」明智光秀
*伊東健人(いとうけんと)…観音坂独歩〈かんのんざかどっぽ〉
「消滅都市2」トラオム
☆ヨコハマ・ディビジョン
*駒田航(こまだわたる)…入間銃兎〈いるまじゅうとう〉
ドイツ育ちの駒田さん。「アイドルマスターSide M」古論クリス
*浅沼晋太郎(あさぬましんたろう)…碧棺左馬刻〈あおひつぎさまとき〉 「遊☆戯☆王5D‘s」クロウ・ホーガン
*神尾晋一郎(かみおしんいちろう)…毒島メイソン理鶯〈ぶすじまメイソンりおう〉
マジシャンとしての才能も持つ神尾さん。「超速変形ジャイロゼッター」イレイザー666
以上が12人の声優さんたちです。
ベテランの方から若い方までの声優さんが出演されています。
御存知の方はいましたか?彼らが担当するキャラクターたちも非常に人気があり注目されています。
新しい形の企画は非常に大当たりしたと言えるのです。
まとめ
今、話題の「ヒプノシスマイクとは?」についてお届けしてきました。
今までになかった新しい試みと言える企画「ヒプノシスマイク」。確かに声優さんたちは言葉もハッキリしていますし、様々な声色が使えて表現力も豊かです。
ラップは得意分野と言えるかもしれません。
声優さんならではのミュージシャンとしてのデビューと言えるのではないしょうか。それが本格的なら人気が出るのも当然と言えますよね?
キャラクターのグッズも発売されたりと売りに売れているヒプノシスマイクです。
公式サイトもありますので気になった方は訪れてみてはいかがでしょうか…。
最後までお読みいただきありがとうございます。
LEAVE A REPLY