Read Article

子育てに疲れた時は?頼る・泣く・寝るが大事だよ!!

子育てに疲れた時は?頼る・泣く・寝るが大事だよ!!

毎日一生懸命子供の為に頑張っていてもふと「子育てがつらい」「子育てに疲れた」
「ひとりになりたいな」と思ったり、酷いと産後うつや育児ノイローゼになる方も少なくないはずです。
そんなママが疲れた時は?子育て中の私がしている10の事を紹介したいと思います。

 

【スポンサードリンク】

 

子育て疲れた時は誰かに頼ることも大切!

子育てがしんどい時、疲れた時はまず誰かに頼る事です。

もし今両親や義理の両親がそばに居なければ、兄妹、友達、幼なじみ、近所のおばさんだって誰でもいいと思います。
もしくは児童館のスタッフ、図書館のスタッフ、支援センターのスタッフ、役所へ問い合わせてもいいと思います。
市役所の子ども課では詳しく教えてもらえます。
とにかく誰かに頼る事です。

なぜならば育児はひとりでは無理だからです。

私はしんどいなって、疲れたなという日は一時預かりなども利用しています。
一時預かりを利用する事でリフレッシュにもなり、よし!頑張ろうと思えます。
一時預かりを利用する事で子供も私以外の人と関われるようになっていきます。
誰かに頼ることは悪いことではないのです。

子育て疲れた時は思いっきり泣きましょう!

好きな音楽を聴きながら泣く事です

私が音楽を聴く場所はお風呂です。
お風呂ならシャワーが涙をもっていってくれるしスッキリします。
賃貸(ちんたい )の人などは近所の方から苦情があるかもしれませんのでお控えください。
お風呂以外の場所でお願いします。

しかし最近は涙活「るいかつ」なんて言葉もあります。
人は涙を流す事で心の毒素を洗い流す働きがあると言われています。
また、それにより子育てで疲れた時のストレスも軽減されます。
泣く事はいい事なのです。

お風呂がダメならば車でも部屋でもどこでもいいと思います。
部屋ならイヤホンがオススメです。
誰に迷惑かけることなく気にせず泣けます。

 

【スポンサードリンク】

 

子育て疲れた時は自分の時間を無理やり作りましょう!

ひとりの時間を作ったり本を読むことです。

前にも書きましたが育児は1人ではできないのです。
出来ない事はしないあるいは夫に任せる事も必要です。
私のバイブルでもある漫画家のやまもとりえ先生の「本当の頑張らない育児」という漫画は育児真っ只中の私にはピッタリの本であり物語の1部にはこんな事が描かれています。

漫画が描けないのが残念でなりせんが、著作権(ちょさくけん)に引っかかってしまうので文章にて失礼します。
とある夫の休みの日、主人公のママは子供を1日夫に託して友達とお茶をし帰ったママがパパからこう言われます。

パパ「君に話したいことがあるんだ」
ママ「話したいこと?」
パパ「今日はすごく有意義な1日だったんだよ」
ママ「は?有意義な?」←少しムッとします。
「私が毎日毎日毎日毎日やってることをたった1日やっただけで分かった気にならないでほしい」
パパはバツが悪そうな顔をします。
「ごめんね、そんなつもりじゃないんだ、今日この子がコーヒーをこぼしちゃってね」
「それで、気づいたことがあるんだ」
「君がいつも娘が飲み物をこぼさないように先回りして片付けていたことを」
「それから娘の事を考えて荷物を準備してくれたこと」
「ひとりの人間を相手にしているんだ、大変にきまってる」
「それに気づかないで今までごめんね、そしてありがとう」
ママは、そうだ、そうだった、夫はこういう素直な人だったと心の中でしみじみ思います。
ママ「ううん、こちらこそありが。。。」「うえーーん」とお礼が言えず号泣します。
泣いてるママが今分かった本当は私誰かに認めてほしかったんだ、私だって頑張ってるんだぞって、、、認めてほしかった。
パパ「えっえっ大丈夫?」
ママはここぞとばかりに、心の内を夫ぶつけます。
ママ「なんであの時スキーに行ったの?私だって忘年会行きたかったのに、私は友達と会ってお茶のむのさえ難しいのに、あなたはどこへでも行けるし、不公平だってずっと思ってた」
「そうか」たじろぐ夫はこう返します。
「そうだったんだね、ならその時言ってくれたらよかったのに、じゃあさ君も外に出られるようにすればいいじゃん」と。ここで終わってます。

本当の頑張らない育児 (ホーム社書籍扱いコミックス)

新品価格
¥1,296から
(2019/1/5 22:16時点)

この物語は実話なだけに共感できて読み終わったあとは何だか心が暖かくなるような漫画です。
全ての人に読んでほしい漫画です。
とてもオススメです。

 

【スポンサードリンク】

 

子育て疲れた時は勇気をもってお昼寝しましょう!

寝ることです。

これは産婦人科の先生からのアドバイスですが、お子様が寝たら自分も隣で寝ましょうとアドバイスをもらったことあります。

昼寝をする事でストレス軽減だけではなく、糖尿病や心臓病などの予防になると言われ子供が寝たら一緒に寝るようにしています。

ただし、昼寝と言っても1、2時間とかではなく15分から30分が理想と言われ13時から15時の間がいちばんいい昼寝タイムが過ごせるようです。
お昼寝オススメです。

まとめ

今回子育て疲れた時は?
子育て中の私がしている事を書いてみました。
これが少しでも頑張ってるママの力になってくれたらと思います。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

 

【スポンサードリンク】
URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top