
プロ野球日本シリーズ第3戦にラグビーW杯日本代表の稲垣啓太選手が生出演し話題になって騒がれていますね。22日の日本シリーズ、始球式にはノーベル化学賞を受賞された吉野彰さんが務められ豪華な日本シリーズとなっています。
今回は稲垣選手の野球解説はどうなのか?、吉野彰さんの始球式の動画をお届けしていきたいと思います。
お好きなところからご覧ください。
日本シリーズに稲垣選手が生出演についての報道内容
プロ野球日本シリーズ、第3戦にラグビーW杯日本代表の稲垣啓太選手が生出演されたことについてニュースでは次のように報道されています。
ラグビーW杯日本代表で「笑わない男」として話題となったプロップ・稲垣啓太(29)が22日、日本シリーズ第3戦・巨人―ソフトバンク戦(東京ドーム)を生観戦。2回終了後、放送席に登場し中学まで野球をしていたことなどを語った。
ラグビー日本代表の桜のロゴが入った黒いポロシャツ姿の稲垣は、やや緊張した面持ち。「中学校まで野球をやっていたので、呼んでいただいた時、本当に嬉しかったです」と喜び、当時のポジションについては「キャッチャーです」と明かした。
元野球少年だった稲垣は、解説を務める前巨人監督の高橋由伸氏(44)、中日を退団したゲストの松坂大輔投手(39)と同席し、「野球やっていたころのレジェンドの方なので本当にぼくでいいのかなって」と恐縮気味。巨人・亀井とソフトバンク・グラシアルの本塁打に、「迫力があって実際生で見るホームランは雰囲気が違いますね」と驚いていた。スタジアムのファンの応援にも触れ「熱い声援が選手の後押しになる」とも語った。
ラグビー熱はまだまだ続きそうですね。あの稲垣啓太選手が登場。豪華な解説者揃いとなりましたね。野球をされていたということなので嬉しかったでしょうね。頑張ったご褒美となりましたね。さて解説の方はどうだったのでしょうか!?
日本シリーズ、ラグビー稲垣の解説はどう?
ラグビー日本代表
稲垣選手が中学時代は野球をやっていて、キャッチャー!
「運動動作の基本というのは、野球から学んできましたから
ステップ、基本動作の全てが詰まっていると思います。
野球をやっていて良かったと今でも思っています」
#ラグビー#稲垣選手#日本シリーズ pic.twitter.com/50ieZqTaej— のん (@hitto0611) October 22, 2019
3回に亀井が同点ソロを打った際には「(前打者の)石川が球数を投げさせた影響があった」と指摘。バンデンハークは石川に10球を要しており「1人に多く投げると、次の打者は少ない数で(アウトを)取りたくなる」と分析していた。
引用 : https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-00000160-spnannex-base
キャッチャー経験があるだけにさすがの解説ですね。
ラグビー稲垣選手が日本シリーズの解説やってるけど、ラグビーの勝負の世界でやってきて、野球少年だったからか、とても聞きやすいしわかりやすい。さすがだ!!これからも聞きたい
#日本シリーズ#稲垣啓太#日本ラグビー— すず (@EVqNq3z2fhjeFqc) October 22, 2019
日本シリーズの解説席に稲垣選手が居る!!
なんだろうこのワクドキ感♪
スポーツジャンルの垣根を越えた熱く真面目な解説が素敵すぎるー✨
そして開幕ソングの君が代を務めたのが影山ヒロノブさん!
何このレジェンドな試合( *´艸`)W杯を終えたばかりでTVに引っ張りだこの皆さんお疲れ様です!
— 中村直人@CHAOSラガマル (@chaos_naoto) October 22, 2019
今日の日本シリーズ、国歌独唱はドラゴンボールZのオープニング曲を歌われた、アニメソングで有名な影山ヒロノブさんが務められました。
本当に豪華な日本シリーズ第3戦。
始球式は吉野彰さん、動画をお届け
ノーベル賞受賞者をいきなりブッキングできるって
やっぱ巨人のキャスティング力はダンチやなw
71歳の科学者なのにナイスピッチングすぎるwww#吉野彰 #giants #日本シリーズ pic.twitter.com/Poh36QDXT0— ハンナ🔰オフのツイ生活 (@yakyudakenoaka) October 22, 2019
【🔥#熱闘撮って出し🔥】#ソフトバンク 戦
始球式に登場した #吉野彰 さんは御年71歳とは思えぬダイナミックなフォームからワンバウンド投球を披露し、おじいちゃんジャビットと〝肘タッチ〟(撮影・斎藤浩一)#日本シリーズ #巨人 #ジャイアンツ #giants #サンスポ pic.twitter.com/KQFgLMxfly— 巨人情報@サンスポ (@sanspo_giants) October 22, 2019
ノーベル化学賞に選ばれた吉野彰さんが22日夜、プロ野球の日本シリーズ第3戦で始球式を行い「野球も研究もチームワークと力まないことが大切ですが、きょうは力んでしまった。今回の台風で被害にあった人たちが、即位の礼や私の投球を見て元気になってもらえたらうれしいです」と話していました
— NHKグローバルメディアサービス (@NS_keitai) October 22, 2019
草野球をされていたということで素晴らしいフォームでした。
日本シリーズ、ラグビー稲垣の解説はどう?始球式は吉野彰さん!についてのみんなの反応
日本シリーズ、ラグビー稲垣選手の解説と始球式は吉野彰さんについてみんなの反応はというと、
●日本シリーズ‼︎
ラグビーの稲垣さんゲストで出てるけど、
みんな笑わそうしても一切笑わない‼️笑
●稲垣選手帰ってきた〜! やっぱりコメント丁寧で的確。 しかもええ声や。
ソフトバンク”さん”
巨人”さん” って言う人
はじめて見た気がする。たまにくるカメラ目線嬉しみ😁
●すごーい 身体バリバリ動いてる ノーベル化学賞 吉野彰さんが日本シリーズで始球式 |
●投球フォームが水島新司漫画ばりのダイナミック! 「ノーベル化学賞 吉野彰さんが日本シリーズで始球式」
日本シリーズ、ラグビー稲垣の解説はどう?始球式は吉野彰さん、動画あり!のまとめ
日本シリーズ、第3戦は試合だけではなく国歌独唱、始球式、解説にと豪華続きでしたね。稲垣選手は緊張をされていたと思うので更に笑えなかったのかもしれませんね。ですが解説は素晴らしい!とTwitterでも高評価でした。
新たな才能発見でしょうか!?
最後までお読みいただきありがとうございます。
LEAVE A REPLY