
バレーボール男子・ワールドカップの最終日、日本VSカナダ。フルセットの末、日本が勝利に輝きました。これで8勝3敗、ワールドカップでは28年ぶりの4位という見事な成績となりました!
この試合では怪我から見事な復活をしたベテラン清水邦広選手の活躍が光りました!
今回は日本VSカナダ戦のダイジェスト動画をお届けし、清水邦広選手のプロフィールも合わせてお届けしていきたいと思います。
強い日本の男子バレーをどうぞ御覧ください。
お好きなところからご覧ください。
バレーボール男子の日本VSカナダについての報道内容
バレーボール男子・ワールドカップの最終戦、日本VSカナダ戦についてニュースでは次のように報道されています。
【バレーボール男子W杯 最終日 日本3-2カナダ ( 2019年10月15日 グリーンアリーナ広島・大アリーナ )】 バレーボール男子のワールドカップ(W杯)は15日、グリーンアリーナ広島の大アリーナと小アリーナで各3試合が行われ、世界ランキング11位の日本は同6位と格上のカナダと対戦。セットカウント3―2とフルセットの末に快勝し、有終の美を飾った。
前日のブラジル戦の敗戦により4位が確定した日本。カナダ戦のスタメンは控え中心で、石川&西田はベンチスタートとなった。
第1セットは序盤からカナダが先行。日本も李の速攻や清水の強打などで追いすがるも、ミスも多くなかなか点差が縮まらない。15-20と5点差の場面で西田を投入すると、流れが一気に変化。21-23と2点差にまで詰め寄るが結局押し切られ、22-25とこのセットを落とす。
第2セットも日本は同様の布陣で臨むが、今度は幸先のいい立ち上がり。6-2とカナダを序盤から突き放す。中盤も柳田の活躍などもあり、2回目のテクニカルタイムアウトを16-10の6点差で迎える。余裕の展開かと思えたがカナダの粘りに遭い、20-22と2点差にまで詰め寄られる。しかしセット終盤は調子を上げ、最後はベテラン清水がサービスエースを決め、25-20で第2セットを取り返した。
第3セットはカナダに4点を先行される苦しい展開。しかし久原が躍動し、2回目のテクニカルタイムアウトを15-16で迎え、まさにがっぷり四つの勝負となった。その後も一進一退の攻防。最後は石川も投入され、25-23で第3セットをものにした。
第4セットは両軍ともに点の取り合いになるいも、カナダにミスが出始めるとそこにつけこんで5連続得点。9-5とカナダを引き離す。中盤、追い上げを許し、1点を争う緊迫した状況に。最後はカナダに押し込まれ、23-25で第4セットを落とした。
ファイナルセットは日本がスタートダッシュをかけるも、カナダも意地の応酬。7-6となかなか点差が開かない。終盤まで手に汗握る展開が続いたが、最後は日本が押し切り15-9でセットを勝ち取り、セットカウント3-2で勝利した。
日本は控えメンバー中心に強豪カナダと相対するも、互角以上の試合を展開。キッチリと勝利をつかみ取り、層の厚さを見せつけた。
日本は全日程を終了し、8勝3敗と5つの勝ち越し(勝ち点22)。28年ぶりのベスト4に入った。優勝は全勝のブラジル。2位はポーランド、3位は米国となった。
バレーボール男子・ワールドカップ最終戦。石川選手と西田選手をスタメンから外して、途中で交代という試合となりましたが、ベテラン清水選手の活躍が光りました。他の選手たちも力を出し、選手みんなで勝ち取った勝利となりました。
バレーボール男子・カナダ戦のダイジェスト動画
【みんなが選んだファンタスティックプレイ】
ワールドカップバレー史上初!ロシアに勝利!!(151,753票)
10/10(木)【第4セット】日本 25 – 16 ロシア
投票はdボタンで!https://t.co/w2iInVPVGf#フジテレビ #ワールドカップバレー #デジタルワールドカップバレー pic.twitter.com/Hx8PzOuXLL— フジテレビ☆バレーボール (@fujitv_volley1) October 10, 2019
【みんなが選んだファンタスティックプレイ】
西田選手の5本連続サービスエースで28年ぶりの4位(437,878票)
10/15(火)【第5セット】日本 15 – 9 カナダ
投票はdボタンで!https://t.co/w2iInVPVGf#フジテレビ #ワールドカップバレー #デジタルワールドカップバレー pic.twitter.com/2wQnNjCSnV— フジテレビ☆バレーボール (@fujitv_volley1) October 15, 2019
復活、清水邦広選手について
ベテラン・清水邦広 (しみず くにひろ) 選手のプロフィールを御紹介しておきましょう。
見て!清水邦広さんのこの笑顔(^-^)#ワールドカップバレー pic.twitter.com/BYp8RX8Ned
— 暫定。 (@dk_ukiha) October 15, 2019
清水邦広選手は1986年8月11日生まれ、福井県出身。パナソニック・パンサーズ所属。2008年北京オリンピックに出場。ゴリの愛称で親しまれています。
2018年、試合中に右足を怪我。4回の手術を受け1年半のリハビリを乗り越え見事、全日本メンバーへ復活しました。
アメリカ戦以来、久しぶりにスタメンで出場し見事な活躍をされました。
バレーボール男子・カナダ戦について
日本男子バレー、カナダ戦に勝利!おめでとう。
フルセット最後西田の連続サーブは鬼すぎた!
お疲れさまでした!— J I N (@xStyle_JINx) October 15, 2019
清水選手かっこいい♥️♥️
けがから復活してすごい!同じケガしたからプレーしてる姿見ると怖い部分もある(>_<)
オリンピックで清水選手と福澤選手が一緒にコート立ってプレーしてほしい‼️#清水邦広#福澤 #ワールドカップバレー— ayumiiin (@c5w4JDHEFnjaLR2) October 15, 2019
お疲れ様でした❕❕
最終戦にふさわしい試合を
見れて感動でした!🌟🌟🌟
龍神NIPPON大好きです(*^o^*)— 🍀 有香 🍀 (@da_ice_12815) October 15, 2019
バレーボール男子・ワールドカップについてのみんなの反応
バレーボール男子・ワールドカップについてみんなの反応はというと、
●男子バレーフルセットの末 勝利‼️
………最後の連続サービスエース凄かった………😳😆✨シビれたとしかいいようがないけどそれ以上に凄かったほんと凄かった………!!!
今日で終わりだけど、ワールドカップバレー観てきてほんと良かった😆💖
●男子バレーボール面白い!!けど、ワールドカップバレー終わっちゃった😢そんなあなた!!ワールドカップバレーに出ていた選手達が所属するVリーグが始まります。みんな違ってみんないい、そんな魅力でいっぱいです😊
●本当に全試合、胸が熱くなってめちゃくちゃ楽しかったです!!
日本男子バレー選手の皆さん、本当にお疲れ様でした〜!
来年のオリンピックもメダルを期待しています🇯🇵
●みんなお疲れ様でした
本当にありがとうございました
今回のワールドカップは何度も圧倒されて何度も鳥肌立って何度も泣きました 今まで観てきた中で、色んな意味で、1番凄かった
日本男子バレーは本当に 変わったと感じた
やっぱりバレーが1番好き
バレーボール男子・カナダ戦の動画と復活、清水選手についてもお届け!のまとめ
バレーボール男子・ワールドカップ最終戦、見事な勝利!エースの石川祐希選手、新星の西田有志選手をスタメンから外して途中で交代という形をとりながら、ベテランの清水邦広選手を筆頭に選手みんなで戦い抜きました。
バレーボール男子は本当に強く成長しました。
ライバル国にその強さを十分に印象付けた大会となったこと間違いなし!来年の東京オリンピックが非常に楽しみとなりましたね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
LEAVE A REPLY