
カーリングの空前のブーム到来!!
平昌オリンピックでLS北見が銅メダル獲得で一気に人気スポーツになってきました。
オリンピック後の最初の試合ということで、青森であるミックスダブルス選手権が注目されていて、開催日程や放送の有無、そして、LS北見のメンバーの結果が気になるところですね。
ミックスダブルスの簡単なルールも合わせて紹介しちゃいます。
カーリングのミックスダブルス選手権の放送の有無と日程、結果を確認ください!!
お好きなところからご覧ください。
カーリングミックスダブルス選手権の日程
【第11回 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会の日程】
平成30年3月14日(水)~3月18日(日)
14日(水) 公式練習・チームミーティング
開会式・予選リーグ
競技1:14:00~
競技2:17:00~
競技3:20:00~
15日(木) 予選リーグ
競技4:8:00~
競技5:11:00~
競技6:14:00~
競技7:17:00~
競技8:20:00~
16日(金) 予選リーグ
競技9:8:00~
競技10:11:00~
競技11:14:00~
競技12:17:00~
競技13:20:00~
17日(土) 予選リーグ・タイブレーク
競技14:8:00~
競技15:11:00~
競技16:14:00~
18日(日) 準決勝・決勝・3位決定戦
閉会式
準決勝:9:30~
決勝13:00~
閉会式:15:00~
男女2人の混合チームを組んで、試合を行います。
土日で終了するのかと思っていたら、5日間もあるんですよ。
2018年のミックスダブルスカーリング選手権は、21チームで総当りで、1チーム(2人組)の試合は、1日4試合が予定されています。
ということは、LS北見のカー娘が1日中見れるってことですね。
幸運にもチケットがゲットできた方は楽しみですね。
しかし、チケット取れなかった方も当日建物の周りにいれば、遭遇するチャンスがあるかもしれませんね。
カーリングのミックスダブルス選手権の場所
開催される場所ですが、青森県で行われます。
カーリング施設もいくつかありますが、今回の施設はカーリング4シートを備えている施設になります。
場所 みちぎんドリームスタジアム
住所 青森県青森市合浦1-13-1
電話 017-765-6200
【駐 車 場】 100台
【駐 輪 場】 56台
【付帯設備】 屋内グラウンド・レスリング場・多目的運動場(カーリング場等)・会議室・柔道場・剣道場・弓道場・屋外多目的広場・観覧席・その他
【利用時間】 9:00~22:00
【休 館 日】 毎月第3月曜日(月曜日が祝日の場合その翌日)
カーリングミックスダブルス選手権の放送はあるの?
カーリングがこれだけ話題になっているので、当然どこかの放送局で放送されると思っている方も多いでしょう。
しかし、急には放送できないのでしょうね・・・
今のところ地上波での放送予定は発表されていません。
一部の試合が生中継されます。
AbemaTV 今回初中継
17日(土) 午前7時50分か~
17日の放送はこちらから
18日(日) 午前9時20分~ 準決勝と決勝が行われる。
18日の放送はこちらから
AbemaTVはこちらから
Ustream
一部 日本カーリング協会(JCA)公認のUstreamでライブ放送があります。
Ustreamは、インターネット配信するサイトで、会員登録かFacebookのIDで見ることができるようになっています。
Ustreamのライブ放送はこちらから
ミックスダブルス選手権の出場選手の一覧
2018年の出場チームは21チームになっています。
強化委員会推薦枠が3枠あって、その3枠にLS北見のメンバーから3名が推薦されています。
【強化委員会推薦枠】
○チーム藤澤・・・山口剛史(SC軽井沢)/藤澤五月(LS北見)
○チーム知那美・・・清水徹郎(SC軽井沢) /吉田知那美(LS北見)
○チーム夕梨花・・・両角友佑(SC軽井沢)/吉田夕梨花(LS北見)
【強化委員会追加推薦枠】
○平田洸介/北澤育恵
○清水芳郎/松村千秋
【北海道プロック:4枠】
○竹田直将/竹田智子
○妹背牛協会:似里浩志/三浦好子
○チーム稚内:清水康彦/川村みゆき
○team DOI:土居誉享/土居綾希子
【東北プロック:3枠】
○工藤和也/船木有沙
○チーム秋田:池端束記/鈴木克子
○チーム山形:髙橋俊明/藤沢純子
【関東プロック:3枠】
○チーム西澤:森本 剛/西澤京子
○チーム東京:末廣 賢/大岩聖奈
○チーム神奈川:阿部山勝弘/笹田麻美
【中部ブロック:3枠】
○チーム柏木:柏木寛昭/柏木由美子
○チーム柳澤:小泉 聡/栁澤 実知
○オリオン機械:冨安岳人/堀内珠実
【西日本プロック:3枠】
○チーム島根:有馬俊和/岩谷あかり
○チーム北村:北村友和/北村雅美
○チーム広島:三原隆文/近藤由利香
LS北見メンバーの試合結果
【強化委員会推薦枠】
○チーム藤澤・・・山口剛史(SC軽井沢)/藤澤五月(LS北見)
優勝
○チーム知那美・・・清水徹郎(SC軽井沢) /吉田知那美(LS北見)
準決勝でチーム藤澤に負けけて3位
○チーム夕梨花・・・両角友佑(SC軽井沢)/吉田夕梨花(LS北見)
予選 3位
この3チームから優勝チームが出てくるんだと思っていますが、他の選手も打倒LS北見で挑んでくるので、面白くなりそうですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
LEAVE A REPLY