
大音量でハードロックを聞いていたとして、近所に迷惑をかけた男性が逮捕されました。
逮捕されたのは京都市西京区の無職の男(53)のようですが、
なぜハードロックを大音量で聞かないといけなかったのか。
場所はどこなのか。
無職の男性は誰なのか。
ハードロックの曲名は?
について確認していきましょう。
お好きなところからご覧ください。
大音量でハードロックの報道内容
大音量 でハードロックを聞いていたニュースでは次のように報道されています。
自宅の窓を開けて大音量でハードロックなどを聴き続けたとして、京都府警は10日、京都市西京区の無職の男(53)を軽犯罪法違反(静穏妨害)の疑いで逮捕し、発表した。周辺住民の110番通報などで駆けつけた警察官が10回、音を小さくするよう求めたが、聞き入れず窓も閉めなかったという。男は「趣味で聴いていた。大きい音を流したのは間違いない」と話しているという。
西京署によると、逮捕容疑は昨年8月~今年3月の10回、戸建ての自宅でCDラジカセなどで大音量で音楽を聴き続け、近所に迷惑をかけたというもの。朝の7時半や夜の9時過ぎの時間帯もあった。駆けつけた署員に、「趣味でやっているんだ」「帰れ」などと言い返したという。
府警には2017年3月から、周辺住民から騒音をめぐる計23件の通報や相談が寄せられていたという。
大音量でハードロックの曲名は?
ダメなファンだなあ。曲は、なんだったんだろ?
窓開け大音量でハードロック、53歳逮捕 静穏妨害容疑 #ldnews https://t.co/VssEgkXBfb— 伊東ゆう (@u_ito) June 10, 2019
何聞いていたのだろう…
53で無職というのが切ないけどさ。
密閉式のヘッドホンつけてヘッドバンキングしとけやアホが窓開け大音量でハードロック、53歳逮捕 静穏妨害容疑(朝日新聞デジタル) https://t.co/xkE820kZcr
— ふれあく@ さくら亭やぎ亭 (@hamashin_mtlfki) June 10, 2019
大音量でハードロックを流して逮捕された事件については、誰が逮捕されたのかや場所についての興味より、何の曲をきいていたのかという曲名に関心があるようです。
ハードロックというジャンルも久々に聞いた言葉ですが、聞いていた曲名や誰の曲を聴いていたのでしょうか。
ハードロックと言ってもかなりの曲名やバンドがいるし、その方の趣向にもよって曲名や好きなバンドも変わってきますよね。
53歳という年齢から推測すると、次のバンドなどが想像できます。(笑)
レッド・ツェッペリン
ディープパープル
エアロスミス
KISS
クイーン
レインボー
ホワイトスネイク
かなり前に全盛期を迎えていますが、けっこう良いところをついている気がします。
大音量でハードロックを聞いていたのは誰?
大音量で音楽を流す人といえば引っ越しおばさん。
引っ越し! 引っ越し! さっさと引っ越し!https://t.co/psnECcCQxX— ウォンバット (@acbvvvic) June 10, 2019
次に気になるのが大音量でハードロックを聞いていたのは誰なのかということ。
住所は京都市西京区ですが、その男性が誰なのかまでは公表されていません。
公表してはいけない理由があるのかも不明ですが、53歳の男性としか判明していない状況です。
53歳で無職ということなので、何らかの不満があったのかもしれませんね。
大音量でハードロックの場所はどこ?
大音量でハードロックを聞いていた男性が住んでいるのは京都市西京区ということなのですが、その場所はどこになるのでしょうか。
京都に詳しい方だと「あ~あそこか」「あのあたりだよね!」なんてわかるとは思いますが、地理に詳しくないと全くわかりませんよね。
そこで京都市西京区がどこなのかを地図で確認しましょう。
大音量でハードロックのみんなの反応
大音量でハードロックについてみんなの反応はというと、
●何のCD流してたのかは知らんが、こういうアホがいるとハードロック好きとしてはマジで大迷惑!💢
●”窓開け大音量でハードロック”って
ニュース。むかしは「ヘビメタ」一括りだったので時代は変わっていくんですね。
●ハードロックもだけど道路族の奇声やボールも大概です…。
●京都で大音量でハードロックを聴いていた人は何を聴いていたのだろう
●近隣の騒音主も窓開け大音量で音楽垂れ流し
同じ状態(ハードロックではないが)
色々な方が通報しても通報しても同じ事を繰り返す。
いつか逮捕されるのか
●こういうの警察で対処してくれるんだ!隣のBBAさんも夏になると夜中にも関わらず昭和の懐メロ大音量で流してるのだが…。<
●Rock 特にハードロックは大音量で聴くと最高なんだけど そー言えば以前の隣の住人がくだらない音楽を大音量で聴いてたから コッチは爆音のGods of Grindで挨拶した覚えが
●こだわりのオーディオとかじゃなくCDラジカセというのが微妙に悲しい。
●ハードロックへの偏見たっぷり。お盆の夜の公園で炭坑節を大音量で流してるやつにも厳重注意してくれよ。
●窓開けて聴く方もアレやし、
報道する方も「音楽」でええやん?
●ハードロック系は特にですが、ソレに限らず、好き嫌いあるんやで!アンタが好きなんが、みんなも好きとちゃうねんで!って…そんな事も知らないのでしょうかね…大音量も迷惑ですが、押しつけも迷惑ですね。
●わたしもいつも上の階のセックスに対抗して大音量の平沢進流してるんだけど捕まったらどうしよう。ハードロックじゃないからセーフか
●窓開け大音量でロック男って!
なんの!ハードロック聴いてたのか!曲名教えろ!!
何を聴い捕まったのか!!
大音量でハードロックの曲名や場所と誰なのかまとめ
大音量でハードロックの曲名や場所について、そして犯人が誰なのかについて確認してきました。
実際の曲名はバンド名なんどもわかっていませんが、人それぞれに好みがあるので、実際に聞かれた方でも知っていなければ曲名までわからないので、曲名の特定は難しいのかもしれませんね。
ハードロックに詳しい方が近くにいて聞いていれば判明するかもしれません。
次第に犯人の状況が報告されていくと思うので、それまで待つしかなさそうですね。
LEAVE A REPLY