Read Article

世界柔道2018の日程や放送時間についてご紹介!世界柔道の見所特集

世界柔道2018の日程や放送時間についてご紹介!世界柔道の見所特集

世界柔道 2018 日程 放送時間
世界柔道2018の日程や放送時間についてご紹介!世界柔道の見所特集

2018年世界柔道がついに開催されます!世界で1位を決める熱い戦いです。
柔道といえば日本の伝統的なスポーツとイメージが強いですよね。
いま、柔道は世界でも注目されているスポーツなのです。
2018年の日程・放送時間は個人戦、団体戦を含め9月20日~27日の7日間で行います。
日本選手は好成績で2017年は14階級中7階級制覇しており注目が集まっています。
今回は世界柔道の魅力や選手、日程や放送時間についてお伝えしていきたいと思います。

2018年世界柔道開催国

2018年の世界柔道の開催国はアゼルバイジャンの首都バグ―で開催が決まっています。
アゼルバイジャン??

アゼルバイジャンという国は一体どこの国でどんな国なのでしょうか?
まずは開催国がどんな国なのかご紹介していきますね。

アゼルバイジャンの首都はバグ―。
人口は約980万人で世界83位。(日本は1億2000万人)
国の大きさは日本の約40分の1程度で北海道くらいの大きさです。
気候は、夏は30℃、冬は5℃前後と東京都と同じような気温で雨量が少ないのが特徴です。

場所は日本のはるか西側になります。
アゼルバイジャンの北はロシア、西はトルコ、東はウズベキスタン、南はイランの中央に位置する国です。

アゼルバイジャンはカスピ海に面している国です。
首都の「バグ―」はギリシャ語で「火の国」や「風の吹く街」という意味もあるそうです。
また、石油やガスも豊富な国として有名です。
建造物も近未来間や世界遺産などの建物も多く建てられているそうです。

正解柔道2018年の日程や放送時間

正解柔道の日程は9月20日~27日の7日間で開催されます。
フジテレビ系列で放送予定です。

下記は日本時間での放送時間です。

9月20日(木)22時~23時29分 ※最大延長23時59分まで
男子 60㎏級   女子 48㎏級

9月21日(金)21時55分~23時27分 ※最大延長23時57分まで
男子 66㎏級   女子 52㎏級

9月22日(土)22時00分~23時30分 ※最大延長0時00分まで
男子 73㎏級   女子 57㎏級

9月23日(日)22時00分~23時30分 ※最大延長0時00分まで
男子 81㎏級   女子 63㎏級

9月24日(月)22時00分~23時29分 ※最大延長23時59分まで
男子 90㎏級   女子 70㎏級

9月25日(火)22時00分~23時29分 ※最大延長23時59分まで
男子 100級   女子 78㎏級

9月26日(水)22時00分~23時29分 ※最大延長23時59分まで
男子 100㎏超   女子 78㎏超

9月27日(木)21時00分~23時18分 ※最大延長0時18分まで
男女混合団体戦
男子 73㎏、90㎏、90㎏超
女子 57㎏、70㎏、70㎏超え

上記の日程と放送時間での予定となっています。
どの階級も優勝する手応えのある選手が出場しているので、目が離せません。

そして、放送時間も21時~24時の間で放送されるので、夕食を終えてひと風呂浴びた時間なので、ゆっくりとした時間になってます。
熱い応援をお願いします!!

世界選手権出場選手

2018年世界柔道の出場選手は2017年に優勝経験を持つ注目選手ばかりです!
先月のアジア大会でも大活躍して盛り上がった柔道なので、さらに金メダルに近くなっているので、全階級でのメダルも夢ではありません。

男子60㎏級:高橋直寿選手、永山竜樹選手
男子66㎏級:阿部一二三選手
男子73㎏級:橋本壮市選手
男子81㎏級:藤原宗太郎選手
男子90㎏級:長澤憲太選手
男子100㎏級:ウルフアロン選手
男子100㎏級超:原沢久喜選手、小川雄勢選手

2017年男子個人戦、各階級で優勝成績を持つのは4名。注目の選手です!
高橋直寿選手、阿部一二三選手、橋本壮市選手、ウルフアロン選手

女子48㎏級:渡名喜風南選手
女子52㎏級:阿部詩選手、志々目愛選手
女子57㎏級:芳田司選手
女子63㎏級:田代未来選手
女子70㎏級:新井千鶴選手、大野陽子選手
女子78㎏級:濱田尚里選手
女子78㎏級超:朝比奈沙羅選手

2017年の女子個人戦、各階級で優勝成績を持つのはこの3名!
渡名喜風南選手、志々目愛選手、新井千鶴選手
準優勝の選手は、芳田司選手、朝比奈沙羅選手の2名
女子柔道は優勝者、準優勝者を含めると5名もいます。

男女混合団体戦
男子73㎏級:立川新
男子90㎏級:向翔一郎
女子57㎏級:玉置桃選手
女子70㎏級:素根輝選手

2017年の団体戦 日本は優勝。

個人戦、団体戦とも日本の選手は世界でも素晴らしい成績を残しています。
2017年と引き続き同様の選手が出場することから日本の好成績の可能性は高いですよね!

注目選手!

その中でも注目されているのが阿部兄弟!
男子66㎏級の阿部一二三選手と女子52㎏級の阿部詩選手は兄妹です。

柔道のグランドスラム東京大会にて兄の阿部一二三選手は二連覇。
妹の阿部詩選手は16歳高校生ながら初優勝。
兄妹揃って優勝と柔道界で注目を浴びている選手です。
2018年の世界柔道でも兄妹での優勝をみたいですよね!

なぜアジア大会と世界柔道の出場選手は違うのか?

先日終了したアジア大会はご覧になりましたか?
”柔道日本”と言えるくらいの活躍でした。
特に柔道女子は全階級でメダルを獲得していて、大きな成果を掴みました。

その勢いで世界柔道もと思っていましたが、
なんと・・・
出場している選手が違うではないですか!!

なぜ、アジア大会と世界柔道は出場選手が違うのでしょうか。

まず、柔道の大きな大会は、オリンピック・世界柔道・アジア大会となってます。

オリンピックは4年に1回
世界柔道は2年に1回
アジア大会は4年に1回

以前は、アジア大会はオリンピックや世界柔道に重ならないように開催されて来ていたので、アジア大会の出場選手には日本の1番手が出場することが決まっていました。
1番手なので、当然注目が集まって来ていましたが、現在は、世界柔道がオリンピックを除く年に開催されるようになったので、世界柔道が1番手でアジア大会には2番手が出場するとこが多くなっています。

しかし、今年のアジア大会は女子の活躍が凄かったですね。
2番手なの?と思わせるぐらいの勢いがあって、強かったですね!!
それ以上に強い1番手が出てくる世界柔道は本当に楽しみです。

まとめ

2018年世界柔道の日程や放送時間について説明してみました。
開催国は日本のはるか西側のアゼルバイジャンの首都バグ―で開催。

日本時間での放送時間は、7日間!

9月20日(木)22時から男子 60㎏級と女子 48㎏級を皮切りに日本柔道の凄さを見ることができます。
熱き戦いは、9月27日(木)の男女混合団体戦まで続きます。

2018年9月世界が柔道で熱くなる時間です。
日本の代表として選手たちが戦います!
代表選手を日本全国みんなで応援していきましょう!!

最後までお読みいただきありがとうございます。

【スポンサードリンク】
URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top