
長渕剛のMV(ミュージックビデオ)が話題になっていますね。
今年はなんと、すでに2枚のシングルをリリースしました。
その2枚目が「AMEN」
”エーメン”と呼びます。
そのMVに出てくる教会が素晴らしく最高の場所に建っていて、景色が凄く美しい!
この教会がどこなのか?
この教会にいけるのか?
こんな疑問にお答えします!!
長渕剛「AMEN」のMVの教会はどこ?
積極的に活動している長渕剛さんですが、「AMEN」のシングル発売の情報はファンも知らない状況で、発売当日に発表されました。
ファンの中では騒然としてびっくりです!!
すぐにMV(ミュージックビデオ)が公開されましたが、そのMVに出てくる場所が話題になってきています。
長渕剛の「AMEN」の歌とともに、ドローンで撮影したと思われる教会が映っています。
その教会の前に剛がギターと共に歌っているMVです。
教会を中心に遠くに引いていくあたりで見えてくる教会の周りの景色が素晴らしんです。
長渕剛ファンならずとも行ってみたくなる場所ですね。
では、この場所は一体どこなのでしょうか?
その場所の正体は?
長崎県の五島列島の野崎島(北松浦郡小値賀町)というところにあるキリスト教の聖堂なんです。
旧野首教会(きゅうのくびきょうかい)と呼ばれています。
旧野首教会がある野崎島は、今は無人島です。
しかし、1990年代までは住民もわずかに残っているだけで、2001年以降は無人島になっている場所です。
無人島にある教会なので、勝手に行って入れるものではありません。
管理は、特定非営利活動法人おぢかアイランドツーリズム協会の野崎島自然学塾村が管理していて、この教会を見学するためには、協会への事前連絡が必要です。
その歴史はWikipediaから拝借しましたのでご覧ください。
1800年前後の寛政の時代に、大村藩領のキリシタンが五島藩の依頼により五島列島へ移住していった中で、平戸藩領だった野崎島の野首地区に移住した2家族7人がおり、この地の信仰のはじまりとなったと言われている。
明治時代になっても政府が徳川幕府の禁教令を踏襲したため、野崎島の信者たちは1868年に島根県隠岐島沖の竹島を目指すが失敗する。翌年には平戸に連行され弾圧を受けるが、平戸監獄服役中に信仰の自由が認められて野崎島へ戻っている。
それまでにも木造教会を使用していたが、野首地区に住む17世帯の信者たちが費用を工面し、1907年(明治40年)に本格的な教会建築に乗り出し、翌1908年(明治41年)に野首教会が完成する。その年の10月25日に献堂式が行われた。設計・施工にあたったのは、五島をはじめ長崎県やその周辺で多くの教会建築を手がけた鉄川与助で、野首教会は彼が初めて手がけた煉瓦造りの聖堂だった。
野崎島の島民は最盛期には約650人であったが、高度経済成長期になると島民が減少し、1971年(昭和46年)に残っていた野首地区のカトリック信徒6世帯31人が島を去り、教会は無人となった。その後、教会は荒れ果てていたが、1989年(平成元年)に長崎県指定有形文化財に指定され、小値賀町によって修復された。
なを、野崎島には野首地区のほかにもうひとつキリシタンの集落が、森を挟んで4キロ南の舟森(瀬戸脇)にも存在した。こちらにも瀬戸脇教会があったが、1966年(昭和41年)に、最後まで残っていた住民45人が一斉に移住したため、教会は解体された。
長渕剛「AMEN」のMVの教会にはどうやたら行ける?
この教会は、長崎県の五島列島の野崎島(北松浦郡小値賀町)にありますが、現在は無人島なので、行き方はかなり大変です。
この大変さがとても貴重な場所ということを感じます。
野崎島に行くためには、小値賀島に渡ってそこから定期船で行くしかなさそうです。
まずは、小値賀島に行くための方法をお伝えします。
小値賀島へのアクセス
小値賀島へは基本的に船で渡ることができます。
博多からの場合
野母商船(株)TEL:092-281-0237が運営しているフェリー「フェリー太古」に乗って約4時間40分
運賃:3,920円
佐世保からの場合
九州商船(株)TEL:0956-22-6161の「フェリーなるしお」か高速船「シークイーン」で行くことができます。
「フェリーなるしお」では3時間30分
2等室で、大人2,940円、小人1,470円
高速船「シークイーン」では、1時間20分
大人4,960円、小人2,480円
小値賀島から野崎島へのアクセス
小値賀島から野崎島へのアクセスは、小値賀と野崎島を結ぶ町営船「はまゆう」で行くことができます。
ただ、この町営船「はまゆう」は、朝と夕方の一日往復2便しかありません。
運賃は、片道500円で船内でお支払いするそうです。
野崎島へ到着するとそこに、「旧野首教会」があります。
もし、野崎島へ行かれる場合は、一度こちらのサイトを確認されることをオススメします。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
LEAVE A REPLY