
がわんこそば業界に美人が出現!!
こんな嬉しい出来事が2017年にあり話題になっています。
その女性は、小原尚子(おばらなおこ)さん。
沸騰ワード10の3秒美人コーナーでついに全国区の美人に登場します。
そんな小原尚子さんのわんこそば美人に迫ってみたいと思います。
お好きなところからご覧ください。
小原尚子がわんこそばで有名に
さっそく、小原尚子さんがわんこそばで有名になったときの状況を確認して行きましょう。
2017年11月に岩手県盛岡市の「全日本わんこそば選手権」が開催されました。
団体や個人の部があって、その個人の部に出場した6名の一人が小原尚子さん。
女性でありながら堂々の2位を獲得しています。
それも1位と同じ293杯も食べたそうです!!
293杯が想像もつかない量ですが、これも15分という制限時間内に食べた量なので制限時間がなければもっと食べているのではないでしょうか。
岩手県のわんこそば大会で沸騰ワード10に出演するきっかけになっていますが、他の大会での3位という成績を収めているんです。
それが、岩手県花巻市の「わんこそば全日本大会」
なんか、盛岡市の大会と似たような名前で混乱しそうですが・・・
この大会は、制限時間5分だそうで、5分間で207杯を食べて、個人戦の女子で3位!!
1位は過去に男女総合で1位になったこともある、菅原初代さんという方。
2位は特別ゲストの香港のフードファイター、ホン・チェンスーさんなので、プロを除くと実質は2位の順位ですね。
小原尚子さんのお兄さんによると、わんこそば大会はかなり前に1度参加したことがあるそうで、その時が小学生のときだそうです。
293杯が2人いてなぜ小原尚子さんは2位なのか?
岩手県盛岡市の「全日本わんこそば選手権」のときのことをもう少し詳しくお伝えすると、この大会で5連覇した井本英明さん(46歳)が1位で優勝ということになったのですが、同じく293杯を食べて優勝しています。
なぜ、同じ数なのに井本英明さんが1位で小原尚子さんが2位なのか不思議ですよね。
ネット上では、ルールとして同じ数の場合は、年齢が高い方が優勝ということになっているから・・・
ということになっていますね。
そのようなルールがあることは確かなので、この井本さんが優勝なのは正しいのです。
しかし、その裏には凄いルールの元で戦っていたので紹介しましょう。
実は、優勝した井本さんは他の参加者とは違うチャレンジの方法を取らされていたのです。
それが、「5分遅れてスタートする。」というもの。
制限時間15分で何杯食べれるかの競争なので、5分遅れてのハンディはかなりのものですよね。
他の方の2/3の時間しか与えられないと言うことなのです。
そんな不利なハンディの中で293杯なので、同じ15分であれば、1.5倍は食べれた可能性があります。
年齢が高いから優勝ではありますが、このハンディがなければはるかに差を付けて優勝している可能性が大きいという訳です。
なので、この判定に不服を申し立てる方はいないのが納得できます。
ちなみに井本英明さんはこんな方
大食いな方には見えませんが、5連覇するほどのフードファイターになります。
で、井本英明さんのことはこのくらいにして小原尚子さんが沸騰ワード10の3秒美人で紹介されるので、どれだけの美人なのか興味があったので紹介します。
わんこそば大会で2位でありながら話題になるほどなので、綺麗な方に違いありませんね。
ということで、沸騰ワード10の3秒美人がこちら
思っていた以上に美人です。
どうも大食いな女性ということでは、ギャル曽根さんの印象が強いので美人っていうイメージが弱い。
なので、こんな美人なフードファイターは話題になるのが分かる気がします。
そして、小原尚子さんが美人なのでモデルとしても活躍されているようです。
と言うよりモデルの方が本職ということですね。
どのようなモデルなのかは一般人ということもあって情報が少ないのですが、過去にViVi専属モデルオーディションに出ていたようです。
その時の画像がこちら 小原尚子(おばら なおこ)(18)フリーター
この時は18歳で同じオーディションにあの菊地亜美も出ていたようですよ。
小原尚子(おばら なおこ)やはりモデルだけあって美人です。
これからかなりの人気フードファイターになるんじゃないでしょうか。
テレビで頻繁に見る日も近いのではないでしょうか。
小原尚子さんのわんこそばを食す姿
沸騰ワード10で小さいころからの悩み告白
美人で大食いの小原尚子さんですが、小さい頃からの悩みがあるそうで、沸騰ワード10のインタビューで赤裸々に告白していました。
その悩みが、「小学校の時に給食が物足りなかった」というもの。
小学生なので、おかわりもしにくくて毎日物足りない感じで悩んでいたようです。
そして、現在は毎日1食なんだそうです。
ただし、その1食で7合のお米を食べるそうですよ。
なぜ1食なのかというと、自分が3食食べると食費がかなりの金額になるので、生活費を気にして1食にしていると言うことです。
少し、寂しい理由ですね。
大食いなために食費を気にして1日1食の制限をしないといけない・・・
なので、お腹いっぱい食べてもらう企画を実施していました。
小原尚子さん人生で初めての満腹感を味わう!!
小原尚子さんが今までで満腹になったこたはないということなので、初めての満腹感を味わってもらうために、回転寿司屋にやってきました。
その寿司屋さんには全111種類のメニューがあるそうで、安い方から順番に食べると言うもの。
まずは、食べる前の体重測定
43.6Kg
では食事開始です!!
食べるわ食べるわ・・・
食事終了時点で、91皿を平らげていました。
では、食後の体重測定
結果は、
48.7Kg
なんと +5.1Kgの増加
凄い増加量です。ほんの1時間で体重が5.1Kgも増えるなんてありえないですね。
しかし、満腹になって喜んでましたよ。
では、わんこそばって聞いたことはあるけどっていう方に少しだけわんこそばのことについて教えちゃいます。
わんこそばって知っているようで知らないこと!
わんこそばは、一口で食べられる量のお蕎麦を次々に食べていく競技のようなイメージなのですが、競技でなく列記とした食べ物です。
地元の方はよく食べられているのかもしれませんが、ほとんどの地域ではメニューにもないのが当たり前です。
「わんこそば」の「わんこ」は、犬・・
ではなくて、
「お椀(おわん)」の「わん」のことです。
漢字で書くと
「椀こ蕎麦」
一口大のそばを給仕という役割の方が客のお椀に入れて、それを食べ終わるとすぐに給仕がそのお椀に次のそばを入れ続けます。
満腹になるまで続けていいのですが、ある行為を行わないと給仕はストップしてくれません。
それは、「お椀にふたをすること。」
蓋をするまでおそばを投入続けるので知らないと大変なことになってしまいます。
「もういい、もういい・・・もういい」と言い続けても止まってくれません。
もう一つのちょっとした知識を紹介
わんこそばの1杯のそばの量が気になりますよね。
おそば一杯あたりの量は「10グラム」です。
このくらい
普通のかけそば1杯は、わんこそま15杯分
約150gなのです。
なので、小原尚子さんの293杯は
293 ÷ 15 = 19.5杯
ということになりますね。
たった15分で20杯近いそばを食べていたことになります。
すっごい量ですね!!
そんなに食べれないけど、一度は経験してみたいですね。
有名なわんこそば屋さんをいくつか紹介しましょう。
わんこそばを食べれるお店紹介
本場岩手県の有名店
【東家 本店 (あずまや)】
住所 : 岩手県盛岡市中ノ橋通1-8-3
TEL : 019-622-2252
営業時間
11:00~20:00(OS)
お店の都合で夕方15~17時休む事が大体
日曜営業
【夢乃風 】
住所 : 岩手県西磐井郡平泉町平泉字花立11-2
TEL : 050-5868-1217
営業時間
[月~日]
10:00~18:00
団体予約受付あり(30名まで)
地元団体関係者の夜間営業受付OK(20時まで)
日曜営業
【直利庵 (ちょくりあん) 】
住所 : 岩手県盛岡市中ノ橋通1-12-13
TEL : 019-624-0441
営業時間
11:00~20:00(OS)
日曜営業
関東で食べれるわんこそば
【わんこそば たち花 (たちばな) 】
住所 : 神奈川県横浜市神奈川区白楽5-13
TEL : 045-431-9445
営業時間
11:30~21:00(ラストオーダー)
定休日 無休
岩手県以外ではなかなか見かけることもないわんこそば屋。
ぜひ、機会があればよってみてわんこそばの限界に挑戦しましょう。
お家でたべる「わんこそば」
【年内配送は12/25 午前中注文分まで】わんこそば つゆ付 6人前 |
【年内配送は12/25 午前中注文分まで】わんこそば つゆ付 10人前 |
【年内配送は12/25 午前中注文分まで】わんこそば つゆ付 16人前 |
美味しい「わんこそば」がご家庭で味わえます。
ぜひ、一度は本場のわんこそばを味わって見てくださいね。
まとめ
今回は沸騰ワード10の3秒美人コーナーに出演する小原尚子さんについて紹介しました。
大食い美人でモデルもしている美人な23歳です。
これから大食いかモデルのどちらが本職になるかわかりませんが、テレビ出演回数も増えてくると思われますので、テレビチェックですね。
これからのご活躍に期待しましょう。
【関連記事】
沸騰ワード10で篠田麻里子が一人鍋愛におすすめのレタしゃぶ!一度食べて見たい!!
沸騰アワードで美食CA(花谷遥)も絶賛のラム肉のやまじん 12月1日
沸騰ワード10の肉ダイエットの方法と効果が凄いことに!!8月18日
沸騰ワード10ビーチコーミングってどうやって稼げるの?8月11日
沸騰ワード10でA5の12番があるお店は東京にもあった!!8月11日
ピャースーの意味とレシピ!沸騰ワード10で与論島紹介8月11日
沸騰アワードで美食CA(山根可愛)も絶賛の豆腐料理店!!海洋食堂 7月28日
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
LEAVE A REPLY