
2017年8月27日に世紀の一戦「フロイド・メイウェザーvsコナー・マクレガー」を生放送で見るために「DAZN for docomo」への登録方法を詳細に解説します。
ここにはdocomo(ドコモ)ユーザーの方向けの登録方法を解説しますので、docomo(ドコモ)ユーザー以外の方は、標準の「DAZN」の登録を選択してください。
標準の「DAZN」の登録はこちらで解説
詳細な登録方法です。
◆docomo(ドコモ)ユーザーのDAZNへの初期登録方法
「DAZN for docomo」への登録は5分もかかりません。
まずは、登録に必要なものを準備しましょう。
docomoIDとパスワードが必要ですので、覚えの無い方やど忘れされた方は、サポートに連絡するか、画面の下
”ID/パスワードをお忘れの方”をクリックして指示通りに操作して確認ください。
まだIDをお持ちでない方は”dアカウントを発行する”からご手配ください。
1.「DAZN for docomo」登録トップページ
または、下記の画面の”ネットでお申し込み”をクリックする。
2.ログイン
dアカウントとパスワードを入力
ログインをクリックします。
3.各種内容の確認画面
現在の契約内容を確認
手続き内容を確認します。”DAZN for docomoの注意事項・利用規約”を一度クリックして内容を確認し、閉じるボタンをクリックすると、同意するのチェックができるようになっていますので、チェックしてください。
適用開始日の確認
受信確認メールの送信
全て確認できたら次へをクリックします。
関連おすすめサービスでdTVの紹介があります。(下記画面)
初期で申し込むの”はい”にチェックが付いているので注意してください。
同時に申し込まない方は必ず”いいえ”を選択しなおしてください。
4.ご注意・確認事項の画面
ご注意・確認事項の画面が表示されるので、確認したら次へをクリックします。
5.手続き内容の最終確認画面
全ての手続きの内容が表示されますので、確認しOKであれば”手続きを完了する”をクリックします。
これで申込みの手続きは終了となります。
これで、「DAZN」の視聴ができるようになりました。
色んなスポーツを楽しんでください。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
LEAVE A REPLY