
2017年8月11日の沸騰ワード10でビーチコーミングが話題になってます。
ビーチコーミングってなんのことかさっぱりわからない方も多かったのではないでしょうか。
復習しましょう。
ビーチコーミングは、海岸に漂着した色々なものを拾い集めることですね。
ただ、このビーチコーミングで何やらお金を稼げるらしいということなのです。
ではどうやってお金に変えれるのかについて調べて見ましょう。
お好きなところからご覧ください。
沸騰ワード10ビーチコーミングってどうやって稼げる
ビーチコーミングとは、浜辺に落ちている貝殻や流木、そして陶器などの漂着物を拾い集めることです。
どんな意味かっていうと、ビーチ(Beach:砂浜)とコーム(comb:髪の毛をとく櫛)
浜砂を髪の毛をとくように拾い集めることとい意味があるようです。
良く拾い集めて綺麗なのが、シーグラスですね。
シーグラスってこんな物です。
綺麗ですね。
こんなのがお金になるんですかね。
沸騰ワード10ビーチコーミング稼げるもの
流木
流木は結構なお値段で売れるようですよ。
同じものが一つとしてないので、形が良いものはかなりの値段が付くんです。
これはメリカリで出品されているもの。
おもちゃ
おもちゃもビーチコーミングで高値が付くもの
外国のおもちゃなんかかなり昔に流行ったものなどがあればかなり稼げるらしいです。
貝殻
貝殻は、まとめて売られていることが多いですね。
一つ一つは安いですが、まとめて売ることで500円とかで売れます。
シーグラス
シーグラスはかなり綺麗なので、売れやすいです。
ビーチコーミングの品物を高く売るコツ
ビーチコーミングで拾ってきたものは次のようなことをすることで高く売ることができて稼げます。
1.拾って来たら綺麗に洗う。
2.一品で売れるもの、複数セットで売れるものに分ける。
3.加工して綺麗にする。
4.ビーチコーミングの拾ったものを別の物に加工する。
こんなに変身するんですね。
手を加えることで、稼げる商品に化けるんです。
沸騰ワード10ビーチコーミングの反応
そう言えばガラス製の謎の坊やも拾いました。#ビーチコーミング #漂着物 #壜 pic.twitter.com/fqyBzH6qIW
— おぶ~! (@Obu_Obuddha) 2017年8月1日
雲っていてビーチコーミング日和!(館山) pic.twitter.com/xJ8DXZGGMi
— 野生動物と自然探索 (@4bWuBSquXqZFmib) 2017年8月11日
はいたぁい
今日は旧暦ゆんぢち(閏年)6月20日
みなさまが沢山のハッピーで溢れますように……(*-ω人)
天災がこれ以上広がりませんように……(。-人-。)山 陸 海の地が大きく揺れませんように……(。-人-。)#ビーチコーミング#タカラガイ#ハンドメイド pic.twitter.com/bcNlwL3QJ0
— 美ら海の宝 (@churauminotaka1) 2017年8月10日
お子さんとの想い出作りにいかがでしょうか?
シーグラスをネックレスにして娘さんにプレゼントするお父さんなんて素敵ですね…!三浦半島の長者ヶ崎海岸でビーチコーミング!海の宝石『シーグラス』を集めよう https://t.co/4P1JXaptAp pic.twitter.com/G9x27u11Wo
— 三浦新聞 (@miura_shinbun) 2017年8月10日
またレア瓶拾えるかと思って海行ったけどひょうちゃん1個だけ(-“”-;)#ビーチコーミング #漂着物 #ひょうちゃん #崎陽軒 pic.twitter.com/n66Lj4plFR
— おぶ~! (@Obu_Obuddha) 2017年8月10日
【関連記事】
沸騰アワードで美食CA(花谷遥)も絶賛のラム肉のやまじん 12月1日
沸騰ワード10の肉ダイエットの方法と効果が凄いことに!!8月18日
沸騰ワード10でA5の12番があるお店は東京にもあった!!8月11日
沸騰アワードで美食CA(山根可愛)も絶賛の豆腐料理店!!海洋食堂 7月28日
ピャースーの意味とレシピ!沸騰ワード10で与論島紹介8月11日
小原尚子がわんこそば美人で沸騰ワード10の3秒美人へ!お店も紹介!
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
LEAVE A REPLY