
紫外線が強い時期になってしまいましたね。
子どもの日焼けを心配しなくてはいけません。
市販で売られている子ども用の日焼け止めは大人のよりも弱く、日焼けしやすいのです。
今回は、子どもの日焼け後のケアと市販の薬をまとめてみました。
お好きなところからご覧ください。
子どもの日焼け後のケア
日焼けした肌は、日焼け直後って赤くなってますね。
これは、やけどの状態になっていて、肌がとても敏感な状態になっています。
一種の炎症が肌に怒っているということです。
肌が炎症を起こすことで、肌が真っ赤になり痛みがある場合がほとんどです。
ひどい日焼けの場合は、赤くなるだけでなく水ぶくれになる恐れも出てしまいます。
ひどいと思ったら、我慢せずに一度病院で診てもらうことをお勧めします。
子どもの日焼け後のケアをを説明していきます。
火傷をしたらどうしますか?
すぐに冷やしますよね。
日焼けも同じで、早めに冷やさないといけません。
どのような方法で冷やすかというと、凄く簡単な方法で冷やします。
濡れたタオル又は氷などをタオルに巻き、日焼けした部分にあて、冷やしてあげましょう。
冷やす時間の目安は10分~30分ほど。
子どもが小さいとどうしても上手く冷やせないのですが、その時はシャワーを使って冷やすようにするといいんです。
ある程度動いてもシャワーが当たる範囲が広いので、落ち着いて冷やせると思います。
日焼けした直後の肌は敏感で痛みもあるので、お風呂ではなく、ぬるめの水で、シャワーを浴びるようにしましょう。
子どもがお風呂に入りたそうな場合は、ぬるめの水にしてあげると日焼け後のケアになります。
シャワーを浴びる際は、日焼け後のケアとして、ボディーソープで体などを洗ったり、力を入れてゴシゴシするのは控えましょう。
また、日焼けした肌は乾燥やすい状態になっており、ローションやクリームなどで保湿をしてあげましょう。
大人が使っているローションやクリームでも大丈夫ですが、子どもなので低刺激の物を選ぶようにしましょう。
日焼け後のケアは、市販で売っている、アベンヌウォーターで保湿すると良いです。
温泉水が使われており、スプレータイプは、手軽に日焼けした部分に吹きかけるだけなので簡単です。
![]() |
新品価格 |
私は、肌を整えるのに普段からアベンヌウォーターを使用しており、さらに日焼け後のケアに使えるので嬉しいです。
日焼け後のケアは、子どもに着せる衣類にも気を使い、余裕のある衣類を着せるようにすることで、肌に当たらず、痛みが和らぎます。
子どもに使える市販の薬ある?
日焼け後のケアに市販でも売られている薬でケアができるのでしょうか。
ここで、何にでも効くという神様レベルの万能薬のオロナイン軟膏は、軽い火傷にも使えるため、子どもの軽い日焼け後のケアとして塗ってあげることをお勧めします。
我が家では、オロナイン軟膏は常に常備しています。
子どもが怪我をした時に傷口に塗るようにしたり、私に、ニキビなどが出来たら使うようにしています。
そして、もう一つ紹介すると、パンパス軟膏。
パンパス軟膏は市販の薬で日焼け専用です。
日焼けの炎症やかゆみなどにも効き、刺激が少なく子どもにも
安心して使えます。
炎症をおこした日やけ、やけどに
パンパス軟膏は、炎症を起こした日やけ、やけどを効果的に治療します。酸化亜鉛が炎症を抑え、保護し、フェノールやイソプロピルメチルフェノールが殺菌・消毒し、化膿を防ぎます。
サリチル酸が角質を軟化、ヨークレシチンが血行を良くし、治りを早めます。クリームのように柔かく、しみにくい軟膏タイプの医薬品です。
![]() |
新品価格 |
子ども日焼けの治る期間は、親の対処によって大きく変わります。
まとめ
日焼けの見た目だけに気を取られていませんか?
日焼けは肌が乾燥した状態にあるためこまめに水分補給することで、肌の新陳代謝が活発になり、日焼けの後傷が早く治るようになるのです。
また、日焼け後のケアを早く行うことで、色素沈着がおきにくくなり、シミや日焼け予防出来るのです。
子どもに市販の薬を塗ってあげる場合は必ず冷やしてから塗るようにしてあげましょう。
大人より子どものほうが脱水症状になりやすく、水分補給をさせる際は、経口補水液、スポーツドリンク、などにしてあげましょう。
一度に沢山飲ませるのではなく水分補給はこまめに少しずつ行うことが重要なのです。
子どもと外出する際は、子ども用の日焼け止めを塗ってあげることを忘れずに塗ってあげて外出するようにしてください。
日焼けした場合は子どもの様子を観察し異変に気付いた場合は小児科で見てもらうようにしましょう。
【関連記事】
➡日焼け後のケアに冷えピタは危険!正しい日焼け後のケア方法!!
➡日焼け後のケア!子どもにプロペトが安全・安心でよく効く!
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
LEAVE A REPLY