
武井壮と言えば、白いタンクトップに黒いパンツですよね。
完全にイメージが出来上がってしまってます。
幼少期は裕福な暮らしをしていた武井壮ですが、突然貧しい生活になり、今では億万長者と言われるほどに成長した理由を見ていきましょう。
武井壮の考えや行動から学ぶものが多くありそうです。
そこで今回は、武井壮がなぜ年収を上げられたのかをまとめてみました。
武井壮 貧乏だったから年収が上がった?
武井壮は、東京都葛飾区に家族四人で暮らしていましたが、武井壮が小学生の時に両親が離婚してしまい、母親が家を出て行ってしまったのです。
その後父親は女性とお付き合い始めて家を出て行ったため、武井壮とお兄さんだけが残りました。
武井壮本人が言うには、そのころが一番辛かったそうです。
確かに、親に甘えたい時期に両親二人ともいないと辛いですよね。
毎月、電気、ガス、水道が止まったりしていたそうで、電気が止まった時には勉強ができないと学校の先生が自宅に泊めてくれたそうです。
お金もないし、生活するためには隠れてアルバイトしていたそうで、近所のおばさんのためにゴミ出しすることで500円貰えたそうで、それが広まり、学校に行く前に150件ほどの家のゴミ出しをして月に7万5千円稼いでいたそうです。
なぜ小学生が生きていくために、アルバイトなんて考えられたのか不思議ですが、生きていくのに必死だったのだと思います。
中学校に進学を考えていた武井壮ですが、やはり気になるのが学費です。
私が武井壮の立場にいたら正直、自分には出来ないことだと思いました。
武井壮は、中学校と高校進学するにあたり、好成績の生徒上位3位までは学費が無料になり、さらに奨学金が月に1万円ほど貰えたそうです。
武井壮はなぜ、諦めかけていた進学ができたのも自分が頑張ったからで、周りに良い人たちに助けられたから今の武井壮が存在するのだと思います。
本人も負けず嫌いじゃないとそこまで頑張れないと思うし、勉強していて毎月生活の足し程度ですが奨学金が入るなら余計頑張れますよね。
進学中お弁当も用意出来なくて、先生が武井壮の親代わりになりお弁当などを分けたり、時には先生の家で泊ったこともあるそうです。
武井壮 なぜ芸能界入りできたのか理由がおもしろい
武井壮がとあるバーで犬用のガムを噛んで鍛えてるのをピエール瀧さんが目撃したことで芸能界に入れたのです。
武井壮は芸能事務所に所属しておらず、年収を上げられた理由としては、自分自身でSPECIALIST JAPAN を開設しその事務所で活動しているからです。
武井壮以上に忙しい芸能人もいますが、みんなが武井壮ほどお給料が貰えるとは限りません。
個人事務所をやっていることで、事務所がお金を持っていくことはありませんし、マネージャー、ヘアーメイクも自分自身で雇っているため、一度、収入は自分の所に来るシステムになっているのです。
それと、給料を武井壮の収入と連動する歩合制にしているため、マネージャーが頑張るだけ、武井壮自身の収入も増えるシステムになっているのです。
俳優を志していた2歳年上の兄が、24歳という若さで亡くなっています。それで、多くの人に認められたいという気持ちは、変わらず今の武井壮に至るのです。
武井壮はなぜ年収を公開した?
武井壮が年収を隠さずに告白した理由をご存知ですか?
武井壮本人が言うには、自分は大変な思いをしたけど、頑張ったからこそ今の
自分がいるのだと語っていました。
今辛い思いをしている人に夢をあきらめないために年収を公開したのではないかなと思います。
まとめ
今回は、武井壮について色々紹介していきましたが、過去に大変な思いをしたからこそ
ここまで進めて今の武井壮がいるのではないかなと思います。
両親にも産んでくれて感謝しているといっていましたが、悔やんだ時期もあったと思いますし、今では父と笑顔で写真を撮るほど仲が良いのです。
私が、武井壮なら両親を許せないと思うので広い心の持ち主なんだと感じられました。
武井壮はがデビューしたのは筋肉ムキムキの体だけではなく、頭が良く夢に突き進んでいる姿があったからこそデビューできたのではないかなと思います。
武井壮はお兄さんが憧れていた芸能界も自分自身が大好きな体を動かすことを仕事にできて幸せに違いありませんね。
お兄さんも誇りに思っているはずです。
【関連記事】
➡武井壮の車マクラーレンは限定車?
➡武井壮の結婚相手って誰?結婚してたこと知らなかった!!
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
LEAVE A REPLY