
「陸海空 こんな時間に世界征服するなんて」の世界の秘境と部族を巡る旅が非常におもしろい!!
なぜか・・・
その理由は・・・それは
芸人すらも凌駕する強烈なキャラを持つディレクター ・友寄隆英がおもしろすぎるからですよ!!
友寄ディレクターは主役のU字工事よりも主役になりつつあります。
というか、完全に主役になってきていますね。
もうU字工事がいないのかっていうぐらい友寄ディレクターが画面の大半を占めてます。
「陸海空 こんな時間に世界征服するなんて」の企画の「部族アース」というものがどのような企画なのかを確認しておきましょう。
「陸海空 こんな時間に世界征服するなんて」の5大企画
部族アース
豪華客船アース
ドローンアース
釣りまアース
ミステリーアース
ここ最近は「部族アース」の放送ばかりですね。
やはり、毎日が冒険なので話題がたくさんあるからでしょうか。
「部族アース」とは、
地球上に確認できている部族は100以上あると言われています。
その現代の生活とはかけ離れた生活をしている部族に潜入して取材をするという企画です。
もちろん危険も多く、言葉も通じない部族とのやり取りもドキドキして魅力があります。
ただし、何が起きるかわからないという企画なだけにいつかは事件が起きるような気がします。
お好きなところからご覧ください。
陸海空ディレクター友寄のその後 プロフィール
友寄 隆英(ともより たかひで)はテレビ朝日総合編成局制作1部所属のテレビプロデューサー・演出家。
・19歳からアシスタントディレクターのアルバイトを始める。
・2003年にテレビ朝日入社。
・2010年にはゼネラルプロデューサーに昇格。
・2010年に放送したスペシャルドラマ「特別編『毒トマト殺人事件』」では監督・脚本・編集を担当。
・2017年から放送されている旅バラエティー番組「陸海空 こんな時間に地球征服するなんて」では部族アースのコーナーを担当しているが、破天荒な行動や言動から人気を集め、出演者のように扱われている。特に5月2日放送分では、現地の川魚を生で食したり、タトゥーの原料の強力な染料となるウィトの汁を、現地住民の「美容に良い」という言葉を信じ、取れないとは知らず全身に塗り、全身真っ黒になってしまったりなど、現地住民をも驚かしている。肌は水に濡れると紫色になり乾燥するとまた黒色に戻るなど、時間や情況によって変色する。
出展 Wikipedia
陸海空ディレクター友寄のその後の前の姿が上の画像です。
とてもきれいな肌色をした日本人ですね。
陸海空のディレクターである友寄が有名になったのは、あの事件があってからなのです。
あの事件というのが・・・
この後に紹介しています!!
陸海空ディレクター友寄のその後 ウィト 染料 落ちない 黒 肌
友寄ディレクターがテレビ朝日系の「陸海空 こんな時間に地球征服するなんて」で大暴走というか大失敗を犯しました!!
主役のU字工事もそれなりに体を張って、未知の部族との接触を行ってきていますが、その上を行くほど、体を張っているのが、友寄ディレクター。
何をしたかというと、
絶対に落ちないと言われている染料のウィトを全身に塗ったくってしまいました。
このウィトの染料の色がナスの紫に似ているため、ナス色のディレクターということで「ナスD」となってます。
全身が真っ黒になった友寄ディレクター、その後「ナスD」と呼ばれるようになったのですが、その後 真っ黒のナスDは絶対に落ちない染料を落とすことができたのかがみんなの心配の種となってます。
その後のナスDが気になるので毎週テレビを見てしまいますが、実は、『陸海空 こんな時間に地球征服するなんて』の友寄ディレクターは、アマゾンで絶対に落ちないウィトを24時間かけて落とすことに成功したと言われています。
その様子が7月2日の「陸海空 こんな時間に地球征服するなんて 大アマゾンSP」で公開されるようです。
テレビ朝日系 2017年7月2日(日)18:30~20:54
このウィトという染料は不思議なことに状況によって色が変化していましたね。
暗闇の中では真っ黒のナスDが真っ白に映し出されていました!!あたかも染料ウィトが落ちたかのようでしたね。
しかし、なぜ落ちないと言われているウィトを塗りたくったのでしょうか?
陸海空ディレクター友寄のその後 ウィトの染料が落ちない黒肌が凄い!!
では、そのウィトを全身に塗りたくってしまった事件を振り返りましょう。
事件は2017年5月2日の放送で起こりました。ウィトと呼ばれる果実。
現地の人から実のしぼり汁が「美容に良い」と言われ、
ここに来て美容はありがてぇ」
といいながらその親切なおもてなしに感謝していました。
そして、全身に塗りたくった友寄ディレクターでした。
しかし、現地の方が言った「美容に良い」というのは冗談だったようです。
実は、ウィトの実のしぼり汁は、白髪染めやタトゥーに使われる染料だったのです。
知っていれば絶対に塗ったりはしませんよね。
元々の輪郭が良いのか、現地人よりも現地人らしく見えるのは私だけでなないはずです(笑)
現地ガイドからも「一生残るよ!」と言われた姿は完全に映画「アバター」そのものでした。
5月16日の放送ではパスポートとは明らかに違う顔に乗船できなくなるピンチに陥るも「むやみに船内を歩かない」「屋上で寝泊まりすること」を条件に無事乗船できたというハプニングもおまけで付いてきましたね。
テレビ的にはおいしいハプニングも引き寄せた友寄ディレクターの「落ちない染料全身真っ黒に塗りたくった事件」
まるで、ラッツ&スターの一員!!
陸海空ディレクター友寄のその後!ウィトの染料が落ちない黒い肌!!
陸海空ディレクター友寄のその後 みんなの反応
陸海空ディレクターの友寄さんがナスDに変身して、落ちない染料で黒い肌になった姿を見たみんなの反応がおもしろいので紹介しましょう。
録画ナスD見始めたら、もう腹筋痛いww
真っ黒にされたテレ朝ディレクター友寄隆英は、異才の持ち主だった! https://t.co/cZzYw8Z2Ds #陸海空
— ronri (@ronri_) 2017年5月17日
陸海空のディレクター友寄がおもしろすぎて主役のU字工事より目立つ‼キャラがよすぎて毎週楽しみなんだけど(笑)美容にいいとか言われて塗った果実が墨の原料で真っ黒になってウケる(笑)お笑いより面白いこの人https://t.co/jGg68qIeTP — ひろ (@HRosetiara) 2017年5月16日
【可哀想】テレ朝『陸海空 こんな時間に地球征服するなんて』ディレクター「友寄隆英」(ともより たかひで)氏、アマゾン現地の”絶対に落ちない塗料”で全身真っ黒になってしまい話題にhttps://t.co/SALDxqL3Xz#陸海空こんな時間に地球征服するなんて シピボ族
— その日盛り上がったch (@sonomori_ch) 2017年5月10日
芸人殺しwwww。クレイジージャーニーとかに出て欲しいwテレ朝社員だけど。///【陸海空こんな時間に地球征服】ディレクター友寄が番組を乗っ取るw – GJ https://t.co/9ZUB5bABOJ — ズーイケ (@cazooei) 2017年5月10日
今後の友寄ディレクターの姿は注目です。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
LEAVE A REPLY