
乳癌で闘病中の小林麻央さんですが、3月以降の病状が悪化してきたのか、深刻な状態になっているようです。
ネットでは心配する声や励ましの声などたくさんの応援される方々がいます。
市川海老蔵さんのブログでも
「ここ数日、
マオの調子がよくなく、
なるべく側にいたい。
そう思ってます。
今日もこれから少しお話できるかな?」
って綴られていたりしている。
お好きなところからご覧ください。
小林麻央の病状はどのくらい深刻?
ブログで調子が悪いとか報告するということを考えると、かなりの病状の悪化が考えられます。
安易に 悪い→危ない
って想像することは良くないのですが、ファンの皆さんはとても心配になってしまいますね。
市川海老蔵さんも大阪公演→静岡公演を終えて東京へ戻ってこられたのでしばらくは傍にいれるのではないでしょうか。
旦那さんがいるだけで安心しますよね。
海老蔵さんの
「なるべく側にいたい。」
この言葉が心にしみますね。
出来ることなら仕事などせずに毎日毎日
小林麻央さんのそばにいてあげたいんだと思います。
夫婦であれば当然の思いですよね。
病状が深刻になってきていることは、小林麻央さんのブログと市川海老蔵さんのブログから誰もが感じ取っているはずです。
この深刻な状態を少しでも早く抜け出せる努力をご家族や友人の方々がされていることでしょう。
小林麻央さんのブログ”KOKORO”では常に前向きに明るく振る舞っている様子が伺えます。
これだけ強い意志で癌と闘っている姿は子供への大切なメッセージなんだと思ってます。
今は何もわかってない子供たちなのですが、大人になっていく頃には両親の偉大さに驚くのではないでしょうか。
小林麻央の病状との戦い
「ここ数日、息切れとしんどさに襲われ
どうやって乗り切ろうか
試行錯誤しています。
しこりをさわると
あっちも こっちも
大きくなったと感じ、」
このくだりからしこりが触ってわかるくらい大きくなっていることがわかります。
病状が深刻に悪化しているということですが、小林麻央さんは深刻な病状には負けていません。
こう綴ってます。
「そんなときは
同じ先輩から頂いた言葉、
「春 芽吹くとき、癌も花開いても
落ち込まないこと」を思い出しています。
春もくれば冬もくるし、
長ーく長ーく穏やかに。
苦しいときは
「大丈夫」と
胸腺に手をあてるのが
私なりの暗示です。」
なんでこんなにセルフイメージが強いんでしょうか?
「癌 ステージ4 = 死に向かって弱っていく
というイメージがまだまだ強いならば
希望ある違うイメージも強くしたい」
もう普通の方だったら諦めている状態です。
頑張る気持ちはあっても、長い日々に気持ちが弱ってしまいます。
しかし、小林麻央さんは常に前を向いて希望を持って進んでいらっしゃいます。
子供のために少しでも・・・ということが強いんだと思いますが、
最後にこんな目標を掲げていました。
「今日、久しぶりに
目標ができました。
娘の卒園式に着物で行くことです。」
必ず、卒園式に行けると思っています。
みんなで応援し続けたいと思います。
【こちらも良く読まれてます!!】
➡小林麻央は新薬効果で回復か?オプジーボ(ニボルマブ)の値段がハンパない!!
➡小林麻央の人参ジュースはがんが消える効果があるんだって!!なぜ人参なのか?
➡小林麻央は退院し10月の運動会を見れるほど回復している?勸麻麗!!
➡小林麻央 幼稚園の運動会に行けるのか?いつ開催されどこの幼稚園?
➡小林麻央の心の声に市川海老蔵とみんなの心の声、思い そして心から叫ぶ!!
➡小林麻央がついにQOLのための手術を行った!!想像以上の痛みか?
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
LEAVE A REPLY