
cdtv春スペシャルが3時間生放送!!
2017年は“卒業”がテーマです。選ばれた卒業ソングをnewsや乃木坂46などの出演者が生ライブで歌います。
出演者が生ライブということは、それぞれの出演者のファンが観客として観覧できるようになっているようです。
そして感動のスペシャルドラマやサプライズロケも予定されていますので、見どころ満載です。
まずは、開催場所や出演者一覧を確認しましょう!
司会は、「輝く!日本レコード大賞」「音楽の日」「あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル」でも司会を務め、TBSの音楽番組には欠かせない存在の安住紳一郎さん(TBSアナウンサー)です。
お好きなところからご覧ください。
cdtv春スペシャルの会場
幕張メッセ 国際展示場11ホール
cdtv春スペシャルの出演者
(50音順)
★の出演者は生ライブ予定
「いい日旅立ち」(山口百恵)
「糸」(中島みゆき)
「栄光の架橋」(ゆず)
「贈る言葉」(海援隊)
「終わりなき旅」(Mr.Children)
「恋」(星野源)
「奏(かなで)」(★スキマスイッチ)
「さくらガール」(★NEWS)
「サクラ咲ケ」(嵐)
「さくら(独唱)」(★森山直太朗)
「サヨナラの意味」(★乃木坂46)
「3月9日」(レミオロメン)
「365日の紙飛行機」(AKB48)
「制服」(松田聖子)
「世界に一つだけの花」(SMAP)
「卒業」(斉藤由貴)
「Darling」(★西野カナ)
「旅立ちの日に…」(★川嶋あい)
「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」(アンジェラ・アキ)
「TOKYO GIRL」(★Perfume)
「遠く遠く」(槇原敬之)
「なごり雪」(イルカ)
「花束」(back number)
「春なのに」(★柏原芳恵)
「ひまわりの約束」(★秦基博)
「Best Friend」(Kiroro)
「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」(★ピコ太郎)
「my graduation」(SPEED)
「道」(EXILE)
「道しるべ」(★舞祭組)
「メロディー」(玉置浩二)
卒業の季節には必ずどこかで流れてくる定番の卒業ソングが一同に集まった歌の祭典です。
特に、卒業ソングは卒業する方々には思い出の曲になりますので、すっごく貴重なソングとして心に刻みこまれていますね。
あなたの卒業ソングもこの中にあるのではないでしょうか。
そしてあなたの子供たちが将来の卒業ソングとして歌い続けられるのもこの中の一つかもしれませんので、知らない歌も確認しておきましょう。
やはり、人気なのはnewsや乃木坂46なのでしょうか。
そして、楽しみなのがスペシャルドラマですね。
秦基博の「ひまわりの約束」や乃木坂46の「サヨナラの意味」をドラマ化したということで、どのような感動ドラマに仕上がっているのでしょうか。
スペシャルドラマ 「ひまわりの約束」や「サヨナラの意味」 はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スペシャルドラマの出演者
「ひまわりの約束」には志尊淳、清原果耶
「サヨナラの意味」には葉山奨之、柾木玲弥、福山翔大、小林亮太、石野真子
そして、もう一つの企画がサプライズロケ
大物アーティストが卒業ソングをプレゼントする企画です。
まず1つ目は、
「結婚披露宴をきっかけに、親に甘えていたばかりの自分から卒業したい」
という若者に卒業できるように企画プレゼント!!
2つ目は、
その若者に大物アーティストが熱唱するというサプライズ!!
もう “卒業”するしかなくなりますね。
この大物アーティストって誰なのでしょうか。
大物アーティストって誰?
生ライブを行う出演者から選ばれるとしたらこの方ではないでしょうか。
熱唱という表現に相応しい方ではないでしょうか。
森山直太朗
親に甘えていたばかりの自分から卒業したいという方への卒業ソングとしてはこの方も考えられますね。
ゆず
みなさんの予想はいかがでしょうか。
実際には番組を楽しみに待つことにしましょう!!
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
LEAVE A REPLY