
弥生賞 2017の開催です。
結果が気になるところですが、弥生賞(2017)の結果は競争後に速報でお伝えします。
まずは、弥生賞について簡単に紹介しておきます。
弥生賞(やよいしょう)は、JRAが中山競馬場で開催する中央競馬の重賞競走(GII)です。
「皐月賞トライアル」の副称がつけられているように3着までの馬に皐月賞の優先出走権が付与されるトライアル競走なんです。
中山競馬場の芝2000mで競われるレースで、昨年の優勝馬は、
マカヒキ(牡3)が1:59.9のタイムで優勝しました。
騎手は「C.ルメール」で友道康夫調教師です。
しかし、皐月賞では2着に敗れましたが、東京優駿(ダービー)を鼻差で制して2016年ダービー馬となった馬です。
そして、ステップレースのニエル賞で優勝して凱旋門賞に出走するも直線で伸びず14着に沈みました。
このように弥生賞で優勝した馬が2016年は活躍しましたが、2017年の活躍はどうなるのでしょうか。
今年(2017年)の結果が楽しみですね。
速報でお伝えしますので、出走までお待ちください!!
大混戦の様子が伺える2017年の弥生賞ですが、
結果速報をお伝えします。
まずは、昨年2016年の結果を確認しておきましょう。
弥生賞 2016 結果
払戻金
単勝 | 11 | 260 | 2 |
---|---|---|---|
複勝 | 11 10 4 |
110 110 110 |
2 1 3 |
枠連 | 7 – 8 | 220 | 1 |
馬連 | 10 – 11 | 220 | 1 |
ワイド | 10 – 11 4 – 11 4 – 10 |
120 160 130 |
1 3 2 |
---|---|---|---|
馬単 | 11 → 10 | 440 | 2 |
三連複 | 4 – 10 – 11 | 190 | 1 |
三連単 | 11 → 10 → 4 | 830 | 3 |
競走成績
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 負担 重量 |
騎手 | 馬体重 | 調教師 | 単勝 人気 |
||
1 | ![]() |
11 | マカヒキ | 牡3 | 56.0 | C.ルメール | 496 | 0 | 友道康夫 | 2 | |
2 | ![]() |
10 | リオンディーズ | 牡3 | 56.0 | M.デムーロ | 500 | +4 | 角居勝彦 | 1 | |
3 | ![]() |
4 | エアスピネル | 牡3 | 56.0 | 武豊 | 484 | 0 | 笹田和秀 | 3 | |
4 | ![]() |
3 | タイセイサミット | 牡3 | 56.0 | 内田博幸 | 490 | -4 | 矢作芳人 | 4 | |
5 | ![]() |
1 | アドマイヤエイカン | 牡3 | 56.0 | 岩田康誠 | 496 | -6 | 須貝尚介 | 5 | |
6 | ![]() |
12 | エディクト | 牡3 | 56.0 | 大野拓弥 | 498 | -2 | 二ノ宮敬宇 | 12 | |
7 | ![]() |
8 | イマジンザット | 牡3 | 56.0 | 戸崎圭太 | 420 | -8 | 斎藤誠 | 6 | |
8 | ![]() |
9 | モーゼス | 牡3 | 56.0 | 蛯名正義 | 508 | 0 | 大江原哲 | 7 | |
9 | ![]() |
6 | モウカッテル | 牡3 | 56.0 | 三浦皇成 | 450 | +2 | 森秀行 | 11 | |
10 | ![]() |
2 | シャララ | 牝3 | 54.0 | 江田照男 | 458 | -2 | 田村康仁 | 8 | |
11 | ![]() |
7 | ケンホファヴァルト | 牡3 | 56.0 | 小崎綾也 | 444 | -6 | 森秀行 | 10 | |
12 | ![]() |
5 | ヴィガーエッジ | 牡3 | 56.0 | 横山典弘 | 482 | -4 | 池上昌和 | 9 |
弥生賞 2017 出走馬
枠 番 |
馬 番 |
馬名 性齢/毛色 調教師名 |
馬体重 (増減) |
騎手名 斤量 |
父馬名 母馬名 (母父馬名) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ![]() |
– ( – ) |
戸崎 圭太 56.0 |
New ApproachSant Elena(Efisio) |
2 | 2 | テーオーフォルテ牡3/鹿毛 藤岡 健一(栗東) | – ( – ) |
城戸 義政 56.0 |
ハービンジャーグッデーコパ(マンハッタンカフェ) |
3 | 3 | グローブシアター牡3/黒鹿毛 角居 勝彦(栗東) | – ( – ) |
川田 将雅 56.0 |
キングカメハメハシーザリオ(スペシャルウィーク) |
4 | 4 | ダンビュライト牡3/黒鹿毛 音無 秀孝(栗東) | – ( – ) |
C.ルメール 56.0 |
ルーラーシップタンザナイト(サンデーサイレンス) |
5 | 5 | サトノマックス牡3/鹿毛 堀 宣行(美浦) | – ( – ) |
A.シュタルケ 56.0 |
ディープインパクトラシャルマンテ(Indygo Shiner) |
5 | 6 | ![]() |
– ( – ) |
中野 省吾 56.0 |
バンブーエールキャッスルスピカ(タイキブリザード) |
6 | 7 | コマノインパルス牡3/黒鹿毛 菊川 正達(美浦) | – ( – ) |
田辺 裕信 56.0 |
バゴコマノアクラ(フジキセキ) |
6 | 8 | スマートエレメンツ牡3/鹿毛 鹿戸 雄一(美浦) | – ( – ) |
蛯名 正義 56.0 |
シンボリクリスエスルビーレジェンド(アグネスタキオン) |
7 | 9 | ダイワキャグニー牡3/黒鹿毛 菊沢 隆徳(美浦) | – ( – ) |
北村 宏司 56.0 |
キングカメハメハトリプレックス(サンデーサイレンス) |
7 | 10 | マイスタイル牡3/鹿毛 昆 貢(栗東) | – ( – ) |
横山 典弘 56.0 |
ハーツクライファーストナイナー(フォーティナイナー) |
8 | 11 | カデナ牡3/鹿毛 中竹 和也(栗東) | – ( – ) |
福永 祐一 56.0 |
ディープインパクトフレンチリヴィエラ |
8 | 12 | ディアシューター牡3/黒鹿毛 高木 登(美浦) | – ( – ) |
大野 拓弥 56.0 |
サムライハートナムラクロシェット(Miswaki) |
有力馬
ダイワキャグニー
弥生賞の好走血統。
新馬戦では後続を離していた前の馬たちを、残り1000mを切ったくらいから追いかけるという、長く脚を使うレースで勝利。
2戦目は2番手から速い上がりを使って押し切り。
違うタイプのレースで連勝していることは能力の高さを示していると思いますし、どちらのレースも弥生賞でも考えられる流れなので、それも心強い。
カデナ
父ディープインパクト(サンデーサイレンス系)×母父フレンチデピュティ(ヴァイスリージェント系)という配合は、過去の勝ち馬カミノタサハラとマカヒキといっしょ。
母父のフレンチデピュティはパワー・スピード・反応の良さに優れていて、中山で後半のスピードレースになった時にプラスになるのだと思います。
京都2歳Sでは後半のスピードと機動力を見せましたし、これまでのレースからは中山の坂も問題なさそう。
血統的にスタミナ面に若干の不安がありますが、ヤヤ重の阪神で勝っていますから今のところそれほど心配しなくても良いのかも。
サトノマックス
パワーと持続力はあるのですが、瞬間的にピュッと動くことは苦手な血統なので、新馬戦のようにレースが本格的に加速する前に先頭に並びかけるような競馬は正解ですし、ここでもそういう競馬が出来るなら持続力を発揮できてチャンスありだと思います。
出典:bloodfestival.livedoor.biz
中山記念 攻略
■スタートが結構タフなコースで、4角入口のすぐあたり直線の急坂があります。ここで体力の消耗が激しいので、調整が必要です。
弥生賞は内回りで責める方が有利とされていること。
スピードに乗って前に付けている方が有利であるとされています。
弥生賞 2017 中山競馬場 コース
弥生賞 2017の結果
優勝馬のグッズを買っておこう!!
結果
1位 11 カデナ
2位 10 マイスタイル
3位 4 ダンビュライト
単勝 | 11 | 330円 | 1番人気 |
---|---|---|---|
複勝 | 11 | 160円 | 1番人気 |
10 | 490円 | 8番人気 | |
4 | 270円 | 5番人気 | |
枠連 | 7-8 | 520円 | 1番人気 |
馬連 | 10-11 | 4,360円 | 19番人気 |
ワイド | 4-10 | 2,170円 | 24番人気 |
---|---|---|---|
4-11 | 690円 | 8番人気 | |
10-11 | 1,290円 | 18番人気 | |
馬単 | 11-10 | 5,480円 | 28番人気 |
3連複 | 4-10-11 | 9,480円 | 38番人気 |
3連単 | 11-10-4 | 46,720円 | 182番人気 |
今年も楽しい競馬を愛して楽しんでいきましょう!!
【こちらも良く読まれてます!!】
➡ファッションレンタルサービスメンズのおすすめ!価格とコーデ回数が重要です!!
➡華原朋美が馬術で快挙達成?大号泣の理由と伝説のキャリーズサン!!
➡GADORO 四畳半の生活・クズからのKOK優勝で脱出!!
➡カルテットの意味は4人組だけじゃない!!ドラマで愛を奏でられるのか?
➡大貧乏子役の今井暖大と野澤しおりを徹底調査した!!子役で大活躍だ!!
➡ドラマ『やすらぎの郷』の放送はいつから?石坂浩二の元彼女&元妻共演で凄い昼ドラになりそうな予感!!倉本聰脚本も楽しみ!!
➡小林麻央は新薬効果で回復か?オプジーボ(ニボルマブ)の値段がハンパない!!
➡小林麻央の人参ジュースはがんが消える効果があるんだって!!なぜ人参なのか?
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
LEAVE A REPLY