Read Article

マツコの知らない世界でモンチッチが人気に!!レーサーの吉岡一成や安達祐実が関係している?

どーも!!

今回はとても懐かしいキャラクターを紹介することにしました。

マツコの知らない世界でモンチッチが取り上げれれますが、今復活の兆しが見えていて、人気が再燃してきているようです。

モンチッチを知らない方も多いのではないでしょうか。

レーサーの吉岡一成や安達祐実も何かモンチッチに関係しているようなので、知りたいですよね。

今回はそのモンチッチの正体を詳しく探ってみたいと思います。

これを読むことであなたはモンチッチ博士になれることでしょう。

モンチッチってそもそも何?

モンチッチは元々はセキグチっていう会社が1972年に発売した「くたくたモンキー」というぬいぐるみが原点なんです。

これ↓↓↓

20160918_%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%812 20160918_%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%811
出展 http://ameblo.jp/monchhichi-diary/

これの改良版として1974年(昭和49年)1月26日に発売されました。

これ↓↓↓

20160918_%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%815_%e5%88%9d%e4%bb%a3
出展 http://ameblo.jp/monchhichi-diary/

三笠宮崇仁親王もお買い上げされるほどの超人気ぬいぐるみとなっていました。

他にも

格闘家桜庭和志がモデルの「サクモン」

20160918_%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%813_%e3%82%b5%e3%82%af%e3%83%a2%e3%83%b3
出展 http://ameblo.jp/monchhichi-diary/

ゴルゴ13がモデルの「ゴルチッチ」

20160918_%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%814_%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%81
出展 http://ameblo.jp/monchhichi-diary/

今ではモンチッチ専門店も登場しています。

1885年に浅草仲見世に創業、2003年にはモンチッチ商品を専門に販売する2号店を開業した、トイステラオです。

ここでは、中国人の爆買いなどもあるようで、「この棚のモンチッチ全部ちょうだい」なんてこともあったということです。

中国では猿は縁起物なので、この上目遣いにおしゃぶりを吸う、モンチッチのかわいさに虜になってしまうんでしょうね。

モンチッチがどんなものかわかりましたか?

私からすると昭和の匂いがする懐かしいキャラクターなのですが、あなたにはどう感じたでしょうか。

マツコの知らない世界で取り上げられるほどの人気が再燃してきているんですね。

もっと詳しくモンチッチの歴史などを紹介する前に、気になるレーサーの吉岡一成や安達祐実について見てみましょう。

安達祐実は知ってるけど、レーサーの吉岡一成って誰って思われる方も多いことでしょう。

吉岡一成とは?

 

20160918_%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%817
出展 facebook

愛称:かずザル

生年月日:1996年8月3日(20歳)

出身地:京都府京都市

血液型:О型

職業:レーシングドライバー

というようにとても若いレーサーなんですね。

吉岡一成さん中学生の時からだそうです!

中学まではYAMAHAのSSクラス(12歳以上のクラス)で全国5位.

F1の名門であるロータスのカートチーム「ロータスレーシングカート」の日本チームにも所属していて、高校からWR250のクラスに進み、スパーカートカップSK2クラスで3位入賞しています。

国内の数多くのカートレースに出場している将来有望なレーサーなのです。

こんな若いレーサーですが、大のモンチッチ好きでモンチッチがスポンサーにもなっています。
車にモンチッチのステッカーが貼られていますよね。

そして、自宅には1130体ものモンチッチのコレクションがあるそうで、マツコの知らない世界で見ることができます。

20160918_%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%816_%e5%88%9d%e4%bb%a3
出展 facebook

安達祐実もモンチッチ好き?

安達祐実さんは2006年に前の夫である井戸田潤さんとの間に長女を出産しています。

2014年に現在の夫であるカメラマンの桑島智輝さんと結婚。
7月29日に第2子となる長男を出産しました。

これまで女の子の育児は経験してきた安達祐実さんですが、初めて経験する男の子の育児に「男の子には男の子の可愛さがあるものだなぁ、と日々実感しています」と心境をつづっています。

そして、自身のブログにこのような写真がでて話題になりました。

「これは聖母ですわ」 タンクトップ姿で長男に寄り添う安達祐実

20160918_%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%818

9月9日に自身のブログで長男とのツーショット写真を公開。

タンクトップ姿で大胆に胸元を開けた姿がセクシー

この写真の長男の姿がモンチッチみたいだということでツイートされたりしていました。

ここでやっと、安達祐実さんとモンチッチが繋がりましたね。

たぶん髪がふさふさでちょうどモンチッチの髪のはね方に似ているところがモンチッチに見えたのではないでしょうか。

決してモンチッチとの2ショットではないですよね。
正真正銘の長男さんです。

直接モンチッチとは関係ない話でしたが、話のネタにしてください(笑)

では、ここからモンチッチの歴史に迫りましょう!!

 

【スポンサードリンク】

 

モンチッチの歴史 モンチッチってどういう意味?

 

モンチッチの歴史は先に話したように1974年(昭和49年)1月26日に発売されました。

すでに40周年を迎えていて超ロング人気キャラクターとなっています。

私の小さな頃はほとんどの子供が持ち歩いていましたし、どの家庭にも1体はあった時代でしたね。
ちなみに、我が家庭にもありました。。。

モンチッチが現在、東京都葛飾区西新小岩に本社を持つ「セキグチ」っていう会社が製作しています。

現会長の関口晃市の誕生日が1月26日ということで、モンチッチの発売日と一緒なのです。

モンチッチって親しみやすい名前なんですよね。

ナイスネーミングって感じなんですが、どのような意味があって付けられたんでしょうか。

「モンチッチ」のネーミングの由来は、フランス語の「モン」(私の)と「プチ」(小さく可愛いもの)を合わせた「私の可愛いもの」と、日本語の「ちっちゃい」という音、モンキーのモンとおしゃぶりをチューチューと吸っていることなどから付けられたネーミングらしいです。

何かニュアンス的なネーミングってことですが、呼び名もかわいいし、聞いた時もなんか柔らかい優しい感じがするネーミングだなって印象です。

このナイスネーミングもヒット商品になった理由なんでしょうね。

胴はぬいぐるみ、顔手足はソフトビニールで作られ、柔らかくてクタクタしている独特の触感があり日本のおもちゃ界に衝撃を与えたようですし、社会現象となるようなヒット商品となりシリーズ商品が生まれ、テレビアニメも放映されたんですよ。

そして海外にも進出しています。

1975年よりオーストリアを筆頭に、ドイツ語圏を中心に輸出事業を展開。

1970年代後半以降、フランスなどヨーロッパ全域、アメリカに進出。

1980年代には世界的な人気キャラクターとなり、南米、南アフリカにまで至りました。

しかし、ブームはずっと続くことができなくて、1986年を最後に日本での発売は一旦終了しました。

唯一、フランスだけは人気が継続していて販売を続けてきたということです。

低迷していたモンチッチですが、復活を遂げます!!

1996年 約10年ぶりに日本での人形の発売を再開。

当時日本ではハローキティ等の1970年代キャラクターのリバイバルブームがあり、その流れに乗った形での復活となりました。
2004年1月26日には30周年を迎えて、そのときにはなんと!!
記念で結婚式を行ってしまいました。

20160918_%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%819

結婚したのは「モンチッチくん」と「モンチッチちゃん」
以外にそのままのネーミングに驚きましたが、一番覚えやすい名前と言うことなのでしょうか。

2004年10月30日に2人の子供という設定の新キャラクター「ベビチッチ」が発売されています。

20160918_%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%8110

この「ベビチッチ」は、
2009年9月(平成21年)には5周年を記念して『コラボモンチッチ開発プロジェクト』発表し、調査やデザイン素材選定などの商品開発に女子高校生が参加しています。

2014年1月26日には、40周年を記念して『ゴールドモンチッチ』発表しています。

20160918_%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%8111

金色は前年に決定した2020年の東京オリンピック開催とメダルを意識したもののようです。

海外では日本以上に人気がある。

モンチッチは世界24ヶ国で発売されています。

特にドイツでは日本を凌ぐといわれるほどの人気

香港・台湾でも人気が高く、台湾限定モデルが発売

フランスではKiki(キキ)と呼ばれているようです。
イギリスではChicaboo(チックアブー)
イタリアではmon cicci

 

【スポンサードリンク】

 

モンチッチがエアギター?

モンチッチはエアギターの世界にも進出しているんです。

2010年8月8日 金髪モヒカンのきぐるみのモンチッチが登場。

20160918_%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%8112

「エアギター2010日本大会決勝」に出場しているんです。

セキグチ社内では「エアギター部」を設立するほどのめ熱の入れよう!!

これはモンチッチというより、きぐるみに入っている方の技量が良かったんだと思いますが、それでもモンチッチなので、着ぐるみの中の方には申し訳ないのですが、「モンチッチ凄~い!!」って感じです。

これだけではないですよ。

「モンチッチ公園」ができちゃいました!
2016年4月9日 ついに公園まで作っちゃいました。

この公園はなんと葛飾区によって新たに開設されたんですよね。

公園は行政が管理するものなのですが、一つの会社のキャラクターを取り上げて公園を作る試みは珍しのではないでしょうか。

公園には、床面にモンチッチの絵がタイルで描かれ、トイレの外壁にモンチッチとベビチッチの写真がラッピングされています。

また、すべり台などの遊具やジャンプタッチなどの健康遊具を設置されているようです。

今、なぜ人気?

この現在のモンチッチの復活した人気はお母さんの力が大きいです。

ファンの中心は70年代に子ども時代を過ごした女性なのです。

小さい頃に必ず持っていたキャラクターで、万人に可愛がられてきたので、自分の子供にも自分が素直に育ってきた環境を同じように与えたい。同じ気持ちを伝えてあげたい。

そんな母親の気持ちがこのモンチッチの再ブームに火をつけたんじゃないでしょうか。

モンチッチを可愛がることで、優しさや人を思いやる心を持ってもらえればいいんじゃないかなぁと思います。

小さなお子さんにはポケモンGOよりもモンチッチで遊んでもらいたいと感じます。

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

【スポンサードリンク】
URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top