Read Article

脇の黒ずみの原因と予防対策!悩みから開放?

脇の黒ずみの原因と予防対策!悩みから開放?

脇の黒ずみ、気になっていませんか?
どうして、脇は黒くなってしまうのか、原因をご存知でしょうか?

普段、行っている何気ないことが、脇の黒ずみを招いてしまっているのです!

さて、どんなことなのでしょうか!? ご紹介していきましょう。
原因を知って、今からでもできる予防対策を行い、脇の黒ずみをSTOPさせていきましょう。

 

【スポンサードリンク】

 

脇の黒ずみを招く原因とは、なに!?

脇を見てみると、何やら黒っぽい…!? 気になりますよね?
肌見せシーズン到来!“お気に入りのノースリーブの服が着れない”、なんてこともあり得ます。

脇の黒ずみ、どうして黒くなってしまったのでしょうか…?
それは、普段、皆さんが何気なく行っている事が、原因となっているのです。それは…

①ムダ毛処理や、アフターケア不足

脇は、とてもデリケートな箇所です。
カミソリや毛抜きでのムダ毛処理は、要注意。繰り返し行うことによって、脇にはかなりの負担がかかっています。
カミソリ負けをしたり、はさんで、傷つけてしまったなどの経験はありませんか?
その為、肌を守るメラニンが生成されて、色素沈着を起こしてしまうのです。
これが、黒ずみの原因となります。
メラニンが生成されるのは、紫外線を浴びた時だけではないのですね。

又、埋没毛で、黒く見えている可能性もあります。

他には、ムダ毛処理後に、冷やして毛穴を引き締めたり、ローションやクリームなどで、保湿を行わないと、毛穴が開いたままの状態にもなってしまいます。

②古い皮脂や角質が、毛穴につまっている。

脇は、皮脂が多い箇所と言われています。
なので、毛穴に皮脂がつまりやすいのです。
日頃から、ケアをしっかりと行っていないと、顔と同じく、皮脂や汚れが溜まり、黒ずんで見えてしまうのです。

③ピーリングやスクラブの過剰なケアや、制汗剤の過度の使用

お手入れすることは大切なのですが、しすぎるのも考えもの。毛穴が、開いたままの状態になって、角栓がつまりやすい環境を作ってしまいます。
こすりすぎも良くありません。

又、夏になると、よく使用する制汗剤。
汗を抑えてくれるので、ついつい使ってしまいがちですが、使いすぎは、肌に負担をかけたり、毛穴をつまらせる原因に…。
毛穴がつまると、皮脂や汚れの排出を妨げてしまいます。
制汗剤をよく洗い流していないと、毛穴に残っている可能性もあります。

④摩擦による刺激

キツめの下着をつけたり、ピッタリとした洋服を着ると、摩擦がおきます。
又、お風呂タイムで脇を洗う時に、ナイロンタオルなどで強くこすって洗ったり、汗をかいた時やお風呂上がりに、強くこすって拭いたりすると、脇に負担をかけてしまいます。

⑤生活習慣や食生活の乱れ

生活習慣や食生活は、肌と密接な関係。
顔を例に挙げると、分かりやすいでしょうか…?
寝不足や偏った食事、或いは、ストレスや疲れが溜まってしまうと、肌荒れを起こしますよね?
これは、肌のターンオーバー(肌の生まれ変わり)が、上手く作用しなくなってしまったからなのです。
脇にも同様の事が、言えます。

ターンオーバーが乱れると、古い角質が蓄積されやすくなります。
ターンオーバーが、最も作用する時間帯は、PM10:00~AM2:00と言われています。
つまり、この時間帯にしっかりと眠っている事が大切であり、睡眠時間と大きく関わってくるのです。

又、お酒やタバコも良くありません。

そして、脇の黒ずみには、3つのタイプがあります。

脇の黒ずみ3つのタイプ

(a)肌の表面が、ブツブツとしているタイプ
ムダ毛処理の毛抜きによる埋没毛や、無理矢理、毛を引き抜いた事によって起こる状態です。

(b)毛穴の汚れで黒ずんでいるタイプ
制汗剤が毛穴につまったり、肌のターンオーバーが上手く作用していないことなどから起こる状態です。

(c)色素沈着によって、黒ずんでいるタイプ
カミソリによるムダ毛処理や、アフターケア不足での乾燥。摩擦による刺激から起こる状態です。

一つだけではなく、混合しているタイプもあります。

以上が、脇の黒ずみの原因として挙げられる内容です。

日頃、何気なく行っている様々な事が、脇の黒ずみと関係していることが、お分かり頂けたかと思います。
どうでしょう…、心当たりのものは、ありましたか?

又、ご自身が、どのタイプの黒ずみであるかも、分かったでしょうか?
この原因を踏まえて、“脇の黒ずみ、予防対策”をご紹介していきましょう。

 

【スポンサードリンク】

 

脇の黒ずみ、予防対策とは?

さて、気になる脇の黒ずみ、これ以上、進行させない為には、予防が肝心。では、お伝えしていきましょうね。

①ムダ毛処理を見直す。

カミソリや毛抜きで処理している方は、除毛クリーム、電動シェーバーに変えてみましょう。
肌への負担を抑え、埋没毛にもなりにくくなります。
ですが、脇が炎症を起こしていたり、乾燥している場合は、状態が良くなってから、使用して下さい。

処理後は、脇を冷やしたり、保湿効果のあるローションや、クリームなどでのケアを忘れずに…。
もっと、きれいにと思うのであれば、専門機関での脱毛という選択肢もありますね。

②刺激を避ける。

脇に負担をかけるような、キツい下着や洋服は、避けるようにしましょう。優しい生地の下着や洋服を選ぶのもいいですね。

お風呂タイムで、脇を洗う際には、ナイロンタオルでこすらず、ボディーソープや石鹸をよく泡立てて、手で洗うといいでしょう。

又、汗をかいたら、そのまま放置せず、タオルで汗を吸い取るような感じで、優しく拭きましょう。
濡れたタオルで拭くのもオススメです。
汗がひどい場合は、洋服を着替えて…、清潔が第一ですね。

制汗剤を使用する場合は、刺激の少ないものを選び、頻繁に使用せず、使う量も少なめに…。又、お風呂でしっかりと洗い流すようにしましょう。
お風呂上がりには、美白、保湿効果のあるローションなどでのケアを忘れずに。

③生活習慣、食生活を見直す

しっかり睡眠時間をとって、ビタミンC、Eの含まれる食品を摂るように心がけて下さい。
例えば、パプリカ、ブロッコリー、たらこ、カボチャ、アボカド、レモンなど。
ストレスや疲れを溜めないことも大事ですよ。

以上が、予防対策です。
ぜひ、実行してみて下さいね。

 

【スポンサードリンク】

 

続いては、予防対策でのおすすめケア商品をご紹介していきましょう。

脇の黒ずみ予防、ケア商品

*まずは、ムダ毛処理のオススメ除毛クリーム。
「ディー・レジーナ・エピ・プレミアム」
医薬部外品。大豆エキス、アロエエキスなど配合。敏感肌の方も使用できる、保湿もしてくれる、除毛クリームです。
除毛だけではなく、ボディークリームとしての効果もあるのが、嬉しい所。人気の高い商品です。
脇に、湿疹やただれ、炎症が起きている時には、使用しないで下さい。
公式サイトから購入できます。
美容成分配合・除毛クリーム【レジーナ】

「ヴィート ナチュラルズ バスタイム 除毛クリーム 敏感肌用」
ヴィートのシリーズは、ドラッグストアで、よく見かけますよね。
グレープシードオイル配合。水にも強いので、お風呂タイムで使用できます。
どちらかというと、毛が薄めの方向きです。
敏感肌用ではありますが、パッチテストを行ってから使用して下さいね。
ドラッグストアで、購入できます。

*次は、古い角質、黒ずみケア商品をご紹介。
「メンソレータム ワキレホワイト」
古い角質を取り除き、黒ずみをケアしてくれる、ジェルタイプのクリームです。
保湿効果のある成分や、角質柔軟成分、美白効果のある、ビタミンC誘導体を配合。ドラッグストアや、ネットショッピングで購入できます。

*できてしまった黒ずみに、効果的なクリームを紹介。
「アットベリー」
敏感肌にも対応した、リピーターの多い、脇の黒ずみケアの人気商品です。
メラニンの生成を抑え、保湿効果もあり、匂いもケアしてくれます。
医薬部外品、日本製なので、安心して使えますね。
公式サイトから購入できます。
001-300×50

※除毛クリームを使用する際には、しっかりと説明を読んでから購入するようにしましょう。
使用前には、注意事項をしっかりと把握し、きちんと守ることが大切です。
デリケートな箇所に使用するので、入念に。※

まとめ

「脇の黒ずみの原因と予防対策をご紹介」について、お届けしてきました。
女性にとって、お肌のケアは、永遠のテーマです。
特に、脇は、デリケートなだけに、正しいケアが非常に大切。

様々な事が原因で脇はダメージを受け、黒ずみを招いてしまっていることが、お分かり頂けたのではないかと思います。
今日からでも、すぐにできることは、実行していきましょう。
綺麗な脇を目指して…。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

【スポンサードリンク】
URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top