Read Article

汗が止まらない病気は汗からの知らせ?

汗が止まらない病気は汗からの知らせ?

汗が驚くように出てこない裏ワザとは?

夏の暑い日ダラダラ汗が止まらないと気になります。
人間が一日汗をかく量はみな同じ量だと言われています。

しかし、暑くもなければ、運動もしてないのに一年中汗が止まらない人はもしかしたらその汗は病気が潜んでいる可能性が高いです。

「汗が止まらない。手のひらの汗がひどい」と思っていたら実は多汗症という病気なんて事があります。
また発汗量も増え、汗の臭いがひどくなったりなどの「発汗異常」が見られる場合もあります。

その多汗症(たかんしょう)とはどんな病気なのかみていきます。

 

【スポンサードリンク】

 

多汗症とは?

汗には人間の体温を調節してくれる役割りがあり、体温が上がると汗を出しその汗によって体温を下げる働きがあります。
ところが、必要以上に汗が大量に出てしまい皮膚の表面が汗で濡れる状態を多汗症と言います。

多汗症の原因と汗の出かたなどの症状はどういう物かみていきます。

多汗症の原因と汗の出方にはどんなものがあるの?

多汗症の原因には病気ではない健康な人にも発症する原発性多汗症と病気によって引き起こされる続発性多汗症があります。

また、汗の出かたでも分けられており、体の一部の主に顔、脇の下、てのひら、足裏に発汗が増える限局性または局所性多汗症と全身の汗が全身に増える全身性多汗症などがあり、限局性または局所性が圧倒的に多く9割を占め全身性は遺伝の影響が強く1割くらいしかいないと言われています。

限局性または局所性多汗症って?

手のひらが湿った状態だけれど水滴はできていない、手汗がキラキラしているなどの症状は多汗症とまでは言えません。
手のひらがいつも濡れており、水滴も出来ている、手汗がしたたり落ち、パソコンやゲーム機、携帯が故障してしまうなど日常に支障ができる症状は手掌多汗症(しゅうしょうたかんしょう)と言います。

足の症状に、靴下が濡れたり廊下に汗の足跡ができたり、水虫、白癬(はくせん)、などの細菌感染を起こしやすくなる足蹠多汗症(そくせきたかんしょう)があります。

脇の下の症状で、わきがと多汗症があります。
汗を出す汗腺には、アポクリン汗腺とエクリン汗腺がありこれらの汗腺から発汗した汗が皮膚についた細菌により分解された時に特有な臭いを発生します。
汗の臭いが気になる人、臭いより汗の量が気になる人がいます。前者はわきがの人で、後者は多汗症の人と言われています。

頭部多汗症の症状は、頭に大量に汗をかいて女性の場合化粧が崩れたり、髪の毛が濡れていたり頭部が常に蒸されている状態で酷いと脱毛症に繋がります。

顔面多汗症または原発性多汗症の症状は現代社会におけるストレスや緊張感などが大きな要素となっている可能性があります。
顔の汗が止まらなくて恥ずかしいと思いながらも顔から汗が大量に吹き出し気温が高くなると更に温熱性発汗も加わって異常な汗をかいてしまう症状です。
とくにおでこを含め顔を中心にかきます。

局所性多汗症には、40歳を過ぎた男女が気をつけなければならない更年期障害などがありホルモンバランスの乱れによる多汗症があり、「ホットフラッシュ」と呼ばれる代表的な症状があります。

このように局所性多汗症にはなんらかの原因により自律神経のひとつの交感神経が活発に働いてしまう事で起きます。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、発汗を促す交感神経が何らかの原因で他の人よりも強く出てしまう事にあります。

実は多汗症の発症時期の多くは13歳から19歳の思春期に発症している事が分かっており25歳以下で発症すると言われていますが、早いと幼児性多汗症と言って幼児期から発症する子も珍しくないのです。
もし、早い段階で症状が分かっていたら早めの治療をオススメします。

では全身性多汗症とはどんな病気があるのかみていきます。

 

【スポンサードリンク】

 

全身性多汗症とは?

この病気は、少しづつ全身の汗の量か増えるのではなく、ある時急に発汗量が増えなんらかの病気になっている可能性がある怖い病気です。
全身性多汗症は手のひらや足の裏、脇、お腹、胸、背中、お尻など全身に大量の汗を止まらないほど必要以上にかいてしまう病気なのです。

バセドウ病や自律神経失調症「じりつしんけいしっちょうしょう」、の症状で多汗症を引き起こす事があると言われています。
実は全身性多汗症の原因は未だ解明されていませんが、糖尿病や結核から多汗症を引き起こすと言われています。

いまからあなたが局所性多汗症かのチェックを行います。

1 家族に多汗症の症状の人がいる
2 25歳以下から多汗症の症状がある
3 睡眠中だけ異常な汗が止まる
4 手のひら、両足の裏に対称に汗をかく
5 汗で日常生活に支障をきたしている

これらが一つでも当てはまると思う方専門医又は皮膚科の受診をオススメします。

 

【スポンサードリンク】

 

まとめ

今回汗が止まらない病気を書いてみました。
ひとつ分かるのは汗かきと多汗症は全く別物で、
多汗症は病気と言うことです。
早めの治療をする事で改善されます。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

【スポンサードリンク】
URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top