Read Article

保育士さん、エプロンの安い購入方法!!

保育士さん、エプロンの安い購入方法!!

保育士さんの必須アイテムと言えば、「エプロン」ですよね?
皆さん、可愛いエプロンを着けられていますよね。
毎日、使うものだから、たくさん必要。

“安い購入方法があったらな…。
”なんて、思うことありませんか?

ここでは、可愛いデザインのエプロンの“安い購入方法”とエプロンを選ぶ時の“最適ポイント”なども合わせて、ご紹介していきたいと思います。

 

【スポンサードリンク】

 

保育士にとって、「エプロン」とは?

保育士さんのトレードマークとも言える「エプロン」。
どうして、保育士さんにとって、エプロンって、必要なのでしょう。

保育士さんは、たくさんの赤ちゃんや子どもたちと触れ合う仕事。
おむつ交換をしたりミルクを飲ませてあげたり、食事を配ったり、口まで運んであげたり、お昼寝を促したり、一緒にあそんだり、抱っこをしたりと、本当に様々なことを行います。

保育士さんは、たくさんの子どもたちのお母さんのような存在。
その為、常に衛生面に気を配らなくてはなりません。衣服が汚れたからと言って、すぐに着替えるような時間は、もちろんありません。

ですが、エプロンを着けていれば、ある程度の汚れは防ぐ事ができますし、エプロンだけなら、すぐに交換することが可能。
それに、ポケットが付いているので、ティッシュやハンカチなども入れておくことができます。

なので、保育士さんにとってエプロンは、なくてはならない存在なのです。

さて、その“エプロン”、保育士さんには、どんなエプロンが、最適なのでしょうか?

保育士さんのエプロン、「最適ポイント」とは?

お店などには、たくさんのエプロンが売られていますが、いったい、どのようなエプロンが、保育士さんにとって、最適なのでしょうか…。
ポイントをご紹介していきましょう。

①動きやすくて、安全なデザインのもの。

動きやすくて、安全なデザインのものが最も重要なポイントとも言えるでしょう。皆さんもご存知の通り、子どもたちはよく動きます。臨機応変に対応するには、動きを阻害するデザインのものは、不向きです。丈の長いもの・肩ひもが落ちやすいもの・ゴワゴワとした生地のもの・ひもが付いているもの・ビーズなどの危ないものが付いているものetc.。
丈は、膝あたりで、肩ひもの幅が広く、手触りが良くて柔らかい生地のものがいいでしょう。

②脱ぎ着しやすいもの。

先ほども述べましたが、保育士さんには、ゆっくりと着替えをするような時間はありません。スッポリと頭から、かぶれるようなデザインのものがいいでしょう。脇ボタンで、脱ぎ着できるものが主流で、多く売られています。

③清潔感があるもの。

子どもたちと接触することが多いので、常に清潔で、見た目からも、清潔さが感じられるものが望ましいでしょう。

保育士は、清潔第一!

④ポケットが付いているもの。

殆どのエプロンには、ポケットが付いていますが、深さのあるものがベスト。

保育士さんには、ポケットも重要!

⑤子どもたちの目を引くような可愛いデザインのもの。

子どもたちは、可愛いものや、きれいで明るい色が好きです。人気のあるキャラクターや動物などがついたデザインで、赤やピンク・黄色・水色などといった明るい色が使われた、エプロンを選びましょう。

定番人気は、やはり、アンパンマン(特に乳児クラス)、ディズニーキャラクター、キティちゃん、ミッフィーなどといったところでしょうか…。

寂しくなって泣き出した子どもでも、可愛いエプロンを見るだけで、気持ちが和むことだってたくさんあります。
特に、乳児クラスでは、色への配慮にも気を付けたいですよね。

エプロンは、保育アイテムの一つ。

子どもの目がすぐにいく場所ですからね。
エプロンシアターは、子どもたちも大好きですよね!

その他には、毎日、交換するものなので、丈夫で、簡単に洗濯できるものがいいですよね?枚数もかなりいるので、最低でも5、6枚は欲しい所。可愛いデザインで、安いものがあれば、更に嬉しいですよね!

 

【スポンサードリンク】

 

安いエプロンの購入方法とは?

エプロンって、安いものから高いものまで、様々なものが売られていますが、可愛いデザインになると、やはりお値段が上がってきますよね?
キャラクターものだとなおさら…。

ですが、子どもたちが喜ぶようなキャラクターのものが欲しいし、保育士さん自身も、キャラクターや可愛いもの好きな方が、多いですからね。

ですが、今は、たくさんのお店ができて、エプロンの需要者も増えたのか、昔に比べると、品数も増え、安い値段でも売られるようになりました。
保育士さんが求める動物などのついた可愛いデザインのものや、サンリオやミッフィーなどといった人気キャラクターのものまで、安い値段で売られています。

いくつかご紹介していきましょう。

まずは、保育士さんならよく知っている、学研さんやチャイルドさん。
保育教材だけでなく、エプロンも売っています。

各園に、カタログが配られていたりしますので、そちらから購入することができます。動物やキャラクターのものがあって、手頃な価格で購入できるものもあります。

同じクラスの先生たちと、色違いやお揃いで着ると、子どもたちも更に、喜びそう!

その他には、“Yahoo!ショッピング”・“楽天市場”・“Wowma!”などといった、ネットショッピング。
種類も豊富で安いエプロンが、お家にいながら購入できます。忙しい保育士さんには、ピッタリ!(素材や長さのチェックは忘れずに)。事前に、手持ちのエプロンの丈を測っておくといいでしょう。

お店では、大型スーパーや「しまむら」が、オススメですね。
特に、「しまむら」は、ディズニーやミッフィーなどの人気キャラクターのエプロンが、1,000円台から~2,000円台で購入することができます。(大型スーパーの方が少し高め…。)

冬には、フリース素材のものも多く出ていて、本当にお得感タップリです!季節に分けて、買うことができますし、一度に、複数買いなんかもできちゃいますよね!
自分の目で見て、触って買えるし、買った次の日から、使えるのが魅力です。

私も、しまむらで、よく購入していました。

又、靴下も安いので、一緒に購入するのもオススメです。
保育士さんは、靴下もたくさんいりますからね。まだ、行ったことのない方は、是非、訪れてみて下さい!きっとお気に入りが、見つかるハズです。

 

【スポンサードリンク】

 

まとめ

「保育士のエプロン、安い購入方法やエプロンを選ぶ時のポイント」について書いてきました。本当に保育士さんは、毎日、目まぐるしい忙しさ。体力勝負のお仕事。エプロンは、そのお仕事のベストパートナー。可愛いデザインだと、子どもたちの気持ちも上がると同時に、保育士さんの気持ちも上がりますよね!着ているだけで、楽しい気持ちになれます。

今は、本当に様々なデザインのエプロンが出ていて、洋服感覚で着れるようなものも出ています。冬などは、暖かく、機能性も充分。安い値段で売られているお店やネットショップなども出てきて、お財布にも優しいのは嬉しい所。ですが、勤務先によっては、デザインなど指定されている所もあるようなので、確認をした上で、購入して下さいね。毎日、エプロンと一緒に楽しい保育士ライフを…☆

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

【スポンサードリンク】
URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top